おしえて先生
気になる症状や治療の悩みを、専門家(医師・看護師・管理栄養士)に無料でご相談いただけます。回答は、HelCのアドバイザリーボードメンバーをはじめとする専門家が対応いたします。HelC会員にご登録(無料)いただき、ご相談ください。
また現在、「おしえて先生」には多くの相談が寄せられているため、すべての相談に回答させていただくことはできません。編集部にて選定させていただいておりますので、採用されない場合がございますことを予めご了承ください。採用の場合にのみ、通常2~3営業日前後でメールにてご連絡をさせていただきます。
詳しくはおしえて先生の掲載基準(ガイドライン)をご参照ください。
最新のおしえて先生
-
パピア検査結果について
さな(c57b5bea0d)・40~49歳女性2024/09/03医師による子宮頸がん検査をお受けになることを勧めます
ドクター -
HPVハイリスク陽性
ちょ(b836a85c56)・30~39歳女性2024/09/03年1回検査をお受けになることを勧めます
ドクター -
頭の中で指示される
なな(d0c9b55d20)・16~19歳女性2024/08/19ご相談者の症状は精神医学的には幻聴です
ドクター -
どの病院を受診すべきでしょうか。
えび(f37f5a999e)・20~29歳女性2024/07/19まずは耳鼻咽喉科を受診し問題がないことを確認することが必要です
ドクター
閲覧数ランキング
-
-
パピア検査結果について
さな(c57b5bea0d)・40~49歳女性
2024/09/03医師による子宮頸がん検査をお受けになることを勧めます
ドクター -
ミソフォニアについて(咳・咳払い)
まいまい(9929539f85)・20~29歳女性
2024/07/03強迫性障害的傾向があるように思われます
ドクター -
どの病院を受診すべきでしょうか。
えび(f37f5a999e)・20~29歳女性
2024/07/19まずは耳鼻咽喉科を受診し問題がないことを確認することが必要です
ドクター -
HPVハイリスク陽性
ちょ(b836a85c56)・30~39歳女性
2024/09/03年1回検査をお受けになることを勧めます
ドクター -
ミソフォニアでしょうか?
ぐっさん(47533481b2)・20~29歳女性
2024/06/03状態はミソフォニアと言えると思います
ドクター -
唇の皮を剥いてしまう
みーさ(d93b445602)・6~15歳女性
2023/12/28皮膚むしり症について
ナース
-
古家英寿 先生からの回答
-
子供の頻尿について
初めまして。中学生の娘のことで相談があります。 小学生の頃から授業中などトイレに行きにくい状況に不安感を持ち何度もトイレに行くということが続いています。 大人しくてなかなかトイレに行きたいと言い出せず不安が積もってきたようです。 色んなネットでの情報を調べて、トイレにはいつでも行けるように担任の先生にご相談したりして見守っていたところ少し落ち着いてきたのですが、中学生になり最近また頻尿がひどくなってきたようです。 トイレのことばかり気にしないようにと思って気を紛らわそうとしているようですがやはり気になってしまい授業が終わるごとに(50分ごと)トイレに行っているようです。 友達の目も気になり落ち込んでいて本当に困っています。 受験も近づき、テストの間トイレは間に合うのかなどずっと悩んでいて私も見守っていましたが何か手だてはないのかとこちらにご相談させていただきました。 娘は心配性で大人しい性格です。 頻尿の対策でできそうなこと(トイレのある場所を確認しておく、先生に相談していつでも行けるようにする、体をあたためる、しめつけない、できるときはできるだけ我慢する)などは全部やってみましたがあまり効果がありません。 何か対策を教えていただけましたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願い致します。
キテ(7d200b9f57)・40~49歳女性 2024/06/24 -
朝だけ緑の痰が出る
2週間くらい前から、朝だけ緑色の痰が出ます。 少し粘り気が強いです。 ですが、全然喉も痛くなく、咳も出ないし、熱もありません。 痰だけ出るという感じです。 朝起きたときだけ出て、その後はまったく痰すら出ないです。 風邪の症状なのでしょうか?心配です。 よろしくお願いいたします。
さや(7f3acb19ad)・6~15歳女性 2024/05/17 -
血液検査の結果
血液検査の結果でA/G比が2.2で高めでした。 すぐにでも病院で診てもらった方がよろしいでしょうか?高めでしたら血圧も高くなりますか?急にA/G比高くなって心配です。 よろしくお願いいたします。
名無しさん(70e556d0fc)・40~49歳男性 2024/04/01 -
帯状疱疹後の痛みが気になっています
12歳のときに帯状疱疹と診断されました。 発疹はすぐに治ったのですが、今も月に1度ほど発疹が出た場所で強い痛みがあり不安です。 病院に行き相談しましたが、痛みの理由はわかりませんでした。 これはストレスや環境の変化によって出るものなのでしょうか?教えていただきたいです。
ひよこ(dcec9e566c)・16~19歳女性 2024/02/20
三輪綾子 先生からの回答
-
生理不順
生理不順についての質問です。 162cm57kg、19歳女性です。 4月より5ヵ月程ダイエットを続けて5kg程痩せたのですが生理の不順が続いています。 ダイエットは今も継続中です。 5月までは月一のペースで問題なく生理は来ていたのですが6月がまるまる来なく、7月、8月ともに1週間程度遅れて来るようになりました。 9月も予定日をすでに過ぎていますが未だに来ません。 ダイエットが主な原因なのは分かっているのですが、4月からの新しい環境でのストレスなども関与していると思います。 対処法などはありますか?
名無しさん(2c1c78c61e)・16~19歳女性 2023/11/15 -
食事制限によるホルモンバランスについて
はじめまして。 1日1000kcal以下の生活を2年以上続けていました。 休みの日は予定があるので基礎代謝以上は摂取していたので毎日というわけではないです。 1年半ほど前から生理周期が長くなり、婦人科でpcoだと判明しました。 このようにちゃんと食べる日があった状態でもホルモンバランスの乱れで生理不順になるのでしょうか?また、管理しなおせばホルモンバランスも整ってpcoもよくなるのでしょうか?
susu(0d90edd0ff)・20~29歳女性 2023/10/05 -
生理
生理が3ヵ月前から来ていないです。 原因は急速な体重減少だと思います。 去年の8月から12月にかけて46キロから38キロまで落としました(身長は152センチ)今は体重38キロをキープしてます。 運動も適度にしてます。 解決方法を教えて欲しいです。 また体重を増やすにも何を中心の食事で増やせばいいのか市販の薬や漢方も効果的なものがあれば教えて欲しいです。
名無しさん(7cb37b655d)・16~19歳女性 2023/07/19 -
生理周期の乱れについてどんな理由が考えられますか?
最近ダイエットを始めて1ヵ月で5kg程度痩せました。 そのせいなのか、いつも28~30日の生理周期だったのがダイエット後は41日や11日と極端なばらつきがみられるようになりました。 これはダイエットのせいなのでしょうか?また、主治医からは完治と言われましたが、幼いころに甲状腺機能低下症を患っていたのでそれとの関係が考えられるのでしょうか?
なな(971f37afcb)・20~29歳女性 2023/07/05
牧野真理子 先生からの回答
-
頭の中で指示される
数年前、病院でうつ病の診断を受けました。 薬を飲んで落ち着く症状もあるのですが、「頭の中で指示される」というのがずっと改善せず残っています。 具体的には、自傷に関しての指示です。 自傷したくなっているとき 「今、このくらいの強さで頭の左側を殴ったら落ち着く」 「腕のここからここまで、横と斜めに切ったらスッキリする」 「そこの服の袖を使って首を絞めたら落ち着く」 と、自傷の方法・場所・強さや量などを指示されます。 指示というよりも、頭の中にぽん、とその思考を置いていかれる感覚です。 その通りに自傷すると実際とてもスッキリするので、従うことが多いです。 指示された記憶はあるけど行動に移した記憶はない、でも傷は残っている、というときもあります。 「頭の中 指示」で検索をかけてみると、うつ病以外の病名が出てきたり、自傷他害の恐れがあるから入院を…などの文言が出てきて、不安になりました。 この症状はうつ病でも見られるもので、薬を飲んでいれば落ち着いてくるのでしょうか? また、これは詳しく主治医に伝えるべきでしょうか。伝えるとして、どのように説明したら良いですか? アドバイスをいただきたいです。
なな(d0c9b55d20)・16~19歳女性 2024/08/19 -
どの病院を受診すべきでしょうか。
私が悩んでいる状況が、病気に関連することなのか、だとしたら何科にかかればよいのか教えていただきたいです。 私は他人が出す音が苦手です。 すべての音ではなく例えば、いびき、鼻水、咀嚼、歯磨きなどの生活音が苦手です。 このような音を聞くたびにひどい嫌悪感を抱き、 ・落ち着きがなくなる ・噛む、つねるなどの自傷行為をしてしまう ・イライラして周りの物に当たってしまう ・心拍数が上がり、呼吸の仕方が分からなくなる といった状態に陥ります。 初めてこのようになったのは、中学2年生の頃です。 それから10年以上経ちますが、悪化し続けています。 現在は介護職をしており、利用者の発する音に毎日強い嫌悪感を抱きイライラしてしまいながらも、それをこらえて仕事を続けています。 ですが正直、精神的にもかなりストレスが溜まり、それに応じて身体的疲労も溜まってきています。 これは何かの病気なのでしょうか?治すことは出来るのでしょうか?何科にかかれば適切な診断を受けることが出来るのでしょうか?病気に詳しくなく、説明が不足している部分もあると思いますが、ご回答いただけますと幸いです。
えび(f37f5a999e)・20~29歳女性 2024/07/19 -
自分の呼吸音が他の人に聞こえていないか不安
この症状は中1の頃からあり、現在中3で約2年ほど続いています。 呼吸音が気になってしまうようになったきっかけは母親です。 母親は少し呼吸が荒く近くに居たらかなり音が聞こえます。 私は鼻息大丈夫かな?と思っているだけだったのですが、ふと自分も呼吸音が聞こえているのではないか、と考えてしまうようになりました。 最初の頃はたまに呼吸音について考えてしまい息が苦しくなってしまう程度だったのですが、少しずつ考える頻度が高くなってしまい、今では静かな場所、密集している部屋、交通機関などでは必ず意識してしまいます。 本当につらいです。 中3になってからは休みが多くなってしまうようになりました。 元々学校は大好きだったのですが、授業はやはり静かなのでどうしても怖くなってしまいます。 もし、対処法や治すヒントがあったら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。
名無しさん(d7de363b97)・6~15歳女性 2024/07/08 -
ミソフォニアについて(咳・咳払い)
高校生の頃から、咳、特に咳払いの音を聞くだけで自然と身体がビクついてしまう症状があります。 その様な音を何度も繰り返し聞いているうちに涙まで出てきます。 また酷い時には、その咳払いを発した人に対して、「うるさい!!!」と、衝動的に怒鳴ってしまうことも少なくありません。 その為、職場でも咳払いをよくする人と同じ空間にいることを恐れる自分がいます。 毎日必ず咳払いをすると分かっているから、朝仕事に行くのが怖くなるのもその為です。 私は幼い頃に、風邪などで咳払いをする度に、「うるさい」と母に怒鳴られた記憶が幾つか有ります。 その頃から咳払い=うるさい、はしたない、みっともない、他人に迷惑だ。 という自分の中での固定概念が出来上がってしまったのだと思います。 そのせいもあって、咳払いに対しての嫌悪感の度合いが半端なくなってしまいました。 咳払いを発する人に対してどうしても殺意を抱いてしまうのです。 また、私が生まれて約1年経ったころから母の喘息が出てしまったそうで、幼い頃から母の咳の音をよく聞いて育った影響なのか、今だに咳の音を聞くことに恐怖を感じてしまいます。 また母はめまい持ちでもあり、よく父からも「ママに迷惑かけたらママが具合悪くなるから、しっかりしないと」と言われてきた影響もあるのかどうか…自分の中で長年モヤモヤがずっと解決しないままでいるので、何かヒントが得られることを願ってこちらに相談させて頂きました。
まいまい(9929539f85)・20~29歳女性 2024/07/03
星野寛美 先生からの回答
-
パピア検査結果について
パピアの検査結果が来ましたが、16型と18型判定は陰性でしたが、そのほかハイリスク型判定が陽性とあります。 これはどういうことでしょうか。 問題ありということでしょうか。 15年ほど前に、子宮頸部異形成があり、レーザー照射切除の手術を受けたことがあります。 その後毎年人間ドックでの検査は受けており、特に指摘を受けたことはありません。 よろしくお願いいたします。
さな(c57b5bea0d)・40~49歳女性 2024/09/03 -
HPVハイリスク陽性
子宮頸がんの検査でハイリスク型で陽性が出ました。 毎年子宮頚がんの検査は健康診断でしており、特に問題は今までありません。 今後も子宮頸がんの検査を毎年行えば問題ありませんか。ほかにするべきことはありますか。 結婚し、出産済み、今後出産予定なしです。よろしくお願いいたします。
ちょ(b836a85c56)・30~39歳女性 2024/09/03
板倉弘重 先生からの回答
-
A/G比が少し高いとどういう病気の可能性がありますか?
先日献血に行って血液検査をしてもらったのですが、A/G比が少し高いという結果でした。 A/G比が少し高いとどういう病気の可能性があるのでしょうか?
S(7bd3ce0492)・20~29歳男性 2020/12/17 -
中性脂肪が低いことについて相談
健診で中性脂肪が28と低かったため、専門医の受診をすすめられました。 糖尿病など内分泌系専門のクリニックへ行き、採血をしました。やはり低かったですが、その他の肝臓や甲状腺、栄養状態は異常なかったので、 気にしなくていいと言われました。 それはいいのですが、私は仕事上夜勤もあり体を使う仕事をしてます。ここ最近夜勤が異常に疲れてしまい、休んでもつかれがとれません。 中性脂肪が低いと疲れやすいというのも見ましたが、これは関係あるのでしょうか?
はる(7c148f4aae)・20~29歳女性 2019/10/18 -
健康診断の結果について
健康診断の結果悪玉コレステロールが196で要再検査となりました。善玉コレステロールは65です。血圧は90-66、中性脂肪は65で、体重は適正体重でした。 悪玉コレステロールで再検査にかかるようになって、6年が経ちますが、再検査では要観察になります。ここ6年で8キロ増量、不妊治療のためホルモン剤を飲んでいます。 一般的に、悪玉コレステロールが高く、高血圧だと脳梗塞や動脈硬化、心疾患になりやすいと聞きますが、私の状況も同じでしょうか。 また、再検査では要観察となってしまうのですが、治療は必要ないのでしょうか。
けい(8dcbb8448a)・30~39歳女性 2019/08/15 -
コレステロール値が基準値を下回る場合、改善するには?
53歳男性です。 先日健康診断を受けて、コレステロール値に疑問を感じたので教えて下さい。 総コレステロール127(基準値150~219) HDLコレステロール37(基準値40~80) LDLコレステロール76 (基準値~119) 一般的には年齢がいくと高すぎるのを心配されがちですが、私の場合は総コレステロールとHDLコレステロールの値が基準値を下回っており、どういう状態が想定されどういうことを意識して改善したらよいでしょうか? 私は喫煙しませんし、肥満でもありません。 強いて言えば運動不足で睡眠不足でもありません。 因みに中性脂肪は102と基準値です。 食事制限とかならわかりやすいのですが、この数値が低い場合薬とかに頼らず改善するのに運動のほかに何がありますでしょうか? 例えば食事なら何を意識して食べるようにするとか… よろしくお願いします。
renren(#)・50~59歳男性 2017/03/13
市橋正光 先生からの回答
-
皮膚のかゆみについて相談
久し振りに帰省した実家で、普段使いしていない布団で1度だけ休みました(天日干ししよく乾燥させています) 翌朝、太ももと両鼠径に2、3個ずつ虫刺されのようなものと強いかゆみがありました。ダニに噛まれたのかと思ったのですが、 現在3日経過し虫刺されのような丘疹が太もも、ひざ下、背中、臀部、両上肢、首まで広がりすべてがとてもかゆいです。 小さな水泡や紅斑になっているものもあります。気づいたら少しずつ増えています。眠れないほどかゆいです。 ダニでも全身に広がるのでしょうか、ダニ以外のものも考えられますか?膝裏が特にひどいです。
ささみ(1e1485d391)・20~29歳女性 2019/10/10 -
痒疹について相談
はじめまして。21歳の息子の皮膚病の相談です。 地域の病院で痒疹と診断されてもう1年が経ちます。病状は日々、悪化しているように見えます。 ステロイドの塗り薬や貼り薬、かゆみ止めなど一通り使ってはいますが、いっこうに良くなりません。 夜は寝れなくて精神的に参っているようです。ネットで調べたのか湯舟に塩を入れて毎日、入っています。 なにかいいアドバイスをお願い致します。また塩のお風呂は効果的なんでしょうか? 宜しくお願いします。
たつまり(840923d6fb)・20~29歳男性 2019/10/02 -
顔の黒ずみについて
アトピー持ちの19歳です。最近顔が乾燥し皮がめくれるのを2日くらいでサイクルしています、その結果か分かりませんが、顔が黒ずんでいます。この黒ずみは治らないのでしょうか。
名無しさん(8cfa211e63)・16~19歳男性 2019/08/28 -
ふくらはぎにできたニキビのような赤いボツボツや、ぼこぼことした腫れについて
一週間ほど前から、ふくらはぎを中心に、足にニキビのような赤いボツボツや、ぼこぼことした腫れがつながっているようなものが広がってしまいました。 おそらくダニなどの虫に刺されたのですが虫さされの薬を塗っても気休め程度で治りません。痒くてかかずにいられません。これは放っておけば治るものですか?病院に行った方が良いのでしょうか?
おいこー(4b7f1860c9)・20~29歳女性 2019/08/07
宇藤純一 先生からの回答
-
下肢静脈瘤の手術後の皮膚感覚
先月末に下肢静脈瘤の高位結紮術(けっさつじゅつ)をしました。 抜糸も済み、またもう一度、下位部分での結紮術を行う予定にしているのですが、手術をした縫合部位周辺の皮膚感覚の鈍さがとれません。 まるで何か膜を張ったようなそんな感じがずっと続いています。 これは普通のことなのでしょうか?もしそうならどのくらい経てば治りますか? 気になってしまい、次の手術を行うのが怖くなりました。仕方がないとはいえ、傷跡もどのくらい残るのか気になります。 お答えいただければ幸いです。
きよ(#)・40~49歳女性 2012/10/09 -
下肢静脈瘤でしょうか?
右下肢の膝の裏、ふくらはぎ上部あたりの静脈が浮き出ています。 数ヵ所3mm×10mmのふくらみがあります。 痛みはありませんが、膝頭の内側に違和感があることがたまにありました。 進行を防ぐ方法はありますか? 診察を受けるべきでしょうか?
肥彭(#)・60~74歳男性 2011/08/29 -
原因不明の足全体の点状出血とむくみ
37才女性です、よろしくお願い致します。1ヵ月くらい前から足に点状出血が急に出てきてましたが特に体調も変わりなく、少し前にスニーカーを買い、1kmくらい歩いていたのでそれが原因かな、そのうち消えるだろうと思い気にしてませんでした。 でも2週間くらいたっても消えないし、範囲もほぼ足全体近くで、急にむくみがひどくなり、仕事も立ってるのがつらく、帰りは足をひきずるように帰るくらいで不安になり病院に行きました。仕事は販売の立ち仕事で、昼1時間、夕方30分の休憩で、トータル7時間半立ちっぱなしです。 でも10年ぐらい同じ仕事でこの症状は初めてです。病院の内科で経緯を話し、点状出血の足を診てもらい、これは新しいスニーカーとか関係ないとのことで、血液検査、尿検査、胸とお腹のX線検査もしましたが、全く正常でした。 先生も首をかしげる感じで原因が分からないと言われました。 そして膝までの医療用着圧ストッキングをはいて仕事にいってみて、一度皮膚科にも診てもらって、ということでした。着圧ストッキングをはいて仕事に行くと立ってられなくなってたのが嘘のように楽になり、仕事ができるので少し安心して、同じ病院の皮膚科に行きましたが、やはり原因は分からないので、とりあえず着圧ストッキングを着用して様子見で1ヵ月後くらいにまた内科に来てくだい、と言われました。足のむくみはだいぶ楽になりましたが点状出血は相変わらず消えないし、何より原因が分からないまま立ち仕事を続けているのと、休日もあまり立たないようにしたりで、とても不安です。大きい総合病院等でほかの検査とかしてもらった方がいいのでしょうか。 今の病院から紹介状を出すと言ってくれたらありがたいのですが。 また、何科に行ったらいいのかも分からないのです。 体はそれ以外はしんどくもなく元気です。 寝るときは足を高めにして寝ています。不安でご相談させていただきました。よろしくお願いします。
jojo33(#)・30~39歳女性 2011/06/13 -
祖母の大動脈狭窄症について
82歳の祖母について質問します。 最近、祖母がインフルエンザにかかり、容態が急変したため救急車で運ばれました。入院したばかりはまだ元気でしたが、酸素吸入器の酸素濃度を上げてすぐ、なぜか容態が急変し意識不明に陥りました。 医師からは「今夜が山でしょう」と言われ覚悟していましたが、とりあえず峠は越え現在は意識は戻っています。 しかし意識を失っている最中、気管内挿管チューブのようなものを祖母が無理やり抜いてしまい、その際喉か気管に傷がついてしまい感染症を起こしたのか、それともインフルエンザが原因なのか分かりませんが、高熱が続いており意識はあるものの、朦朧とした状態でICUでの入院が続いています。先日医師から現在の状況の説明があり、検査の結果、大動脈狭窄症があることが判明しました。 医師からは、「退院後以前の生活に戻ることはない。手術をしなければ病気は治らないが、しかし高齢のため、体への負担は大きくなりますがどうされますか?」 と言われました 祖母はC型肝炎を持病で持っています。こういった場合、手術をするとどのような負担がかかってきてしまうのでしょうか? 手術をすることによって以前の生活に戻ることは可能なのでしょうか? また、手術しない場合は今後の生活はどういった状況になっていくのか、教えていただけないでしょうか? よろしくお願いいたします。
adikidz(#)・30~39歳女性 2011/06/06
大竹美嶺子 先生からの回答
-
昼間の歯ぎしり
ここ1ヵ月ほど、下あごを前後左右に動かしたりしてシャカシャカ、カチカチと音を出してしまうことが多くなりました。 一人の時でも、公共交通機関に乗っているときなどでもやってしまいます。 単なる癖になってしまっているのでしょうか。夜の歯ぎしりはしていないと思うのですが、昼間の歯ぎしり(といってもそんなに強くはやっていません)に最近、自分でも煩わしくてイライラしてしまいます。いろいろと精神疾患を抱えて1年半になり、昼間の歯ぎしりについても一度主治医に相談したのですが、「歯に悪いから気づいたらやめなさいね」と言われただけで、歯ぎしりはどんどんエスカレートしています。 やはり精神疾患が関係しているのでしょうか?
poti(#)・20~29歳女性 2013/11/05 -
顎関節症の痛み、治療について
2月ごろ、歯科で歯石とりをしたあと、右の親知らず周辺がしばらく痛かったことがきっかけです。 その頃から右側に顎関節症のような症状が出て痛くなり、口を開けるときに時折シャリシャリと音がするため、5月に歯科に行きました。 そこで、虫歯になっているのでは?と伝えると「顎関節症は筋肉のコリから来るものだから」と、咬合調整という名目で奥歯を数本削られ、そのあと頬にハードレーザーを当ててその日の治療終わり、一週間後、まだ痛いと伝えると、さらに歯を削られまたレーザーを当てられました。 レーザー後痛みが増すので不安になり、インターネットで調べると、顎関節症はいろんな病気から来ることもあるので、簡単に歯を削るのはよくないとのこと。怖くなり、次の診察で、「痛みはなくなりました」と嘘を伝え、その歯科での診察を終えました。 ここ最近、奥歯の噛み合わせが悪くなり、うまく歯をくいしばれないようになったうえに、今まではなかったのですが、下の前歯が上の前歯の裏に必要以上に当たるような感覚になりました。物を食べるのも噛みにくく本当に困っています。 また、顎関節症の症状は治っていません。相変わらず痛いです。あのまま、さらに歯を削った方が良かったのでしょうか? レーザー治療して痛みが増したのはなぜでしょうか?炎症が起きていたからではないのでしょうか?これからこの痛みと噛み合わせと付き合っていかなくてはならないと思うと憂うつです。 もしまた歯科に行くとしたら、どう伝えれば良いのでしょうか? 今まで歯並びが良いと言われいてたくらいなので、咬合調整が必要だったのかも疑問なのです。ご返答いただけると幸いです。
きよ(#)・40~49歳女性 2013/08/19 -
ブリッジ以外の治療方法は?
こんにちは。39歳、男、ケニアのナイロビ市在住にしております。こちらで治療中の歯について相談です。以下に、現在の歯の状況を示しています。 (前歯中央から左右に分け、前歯1~奥歯7としています。○は、異状なしの歯です。) 左上:1 差し歯、2 差し歯、3 ○、4 欠損、5 抜歯(9月7日)、6 クラウン、7 欠損。 右上:1 ○、2 ○、3 差し歯、4 銀歯、5 ○、6 銀歯、7 ○。 左下:1 ○、2 ○、3 ○、4 銀歯、5 欠損、6 欠損、7 欠損。 右下:1 ○、2 ○、3 ○、4 ○、5 欠損、6 欠損、7 ○。※大きな治療部分 1)左上3~5:2003年にブリッジ治療。 2)左下5~7:20代前半頃、7と6欠損後、2001年に5も虫歯により抜歯した為、入れ歯治療。 3)右下3~7:1995年頃に4~7ブリッジをかけて、2008年10月頃、5の歯が割れ痛みが出てきたので4~7へブリッジの再治療を行った。(ケニアの現歯科医にて治療)上記のような状況で、左上3~5ブリッジについての相談です。 3の歯が黒ずんでいたので、今年8月、日本へ一時帰国中に治療しました。3にコアを埋め込み、3~5にブリッジを新たに掛け直しました。ケニアに戻ってきた後、5の付け根周辺部が痛くなりケニアの歯科へ通院しました。日本での治療3週間後で、痛みと腫れが出て、痛み止めを処方されました。 レントゲンと診察の結果、何かの原因で歯の付け根部分に炎症が起きたようだとのことでした。39℃前後の発熱が2日続き、痛みが出て5日後に、5の上部の歯肉を切開し、膿を絞りとった後、抗生物質、痛み止めをもらい、腫れの症状は沈静してきました。 この間、先生のアドバイスにより、新陳代謝をよくするため患部のマッサージをするようにと促され、患部のマッサージを4日間続けましたが、5の歯の付け根の痛みはなくならなかったため、「炎症がひどくなり頭部に菌が感染しまう可能性がある」というので、先生の判断により、半分ほど歯が残っていた左上5を抜歯されました。そして、抜歯後の左上部のこれからの治療方法として、1~6までのブリッジ、又は、 2~6のブリッジを掛ける提案を受けています。材質はセラミックです。 私が現在通っている歯科は、在ケニアの日本人の多くが治療を受けている、まずます衛生面では信用できる歯医者です。(医師免許は、イギリスで取得と思われます。) 提案された治療について、噛む力も違う前歯から奥歯にかけてのブリッジの強度についてや、将来このような形のブリッジに不具合が出やすくないかなど不安があります。また、例えばコア+クラウンなど、その他の治療方法はないのかなとの疑問もあります。 私は、多くの歯を既に失くしており、特に左側は上下共に自分の歯が殆どありません。今後の治療は、なるべく歯を残しながらの治療を希望しています。このまま、ケニアでの治療を続けるか、あるいは今、日本へ帰国してより良い治療をするべきか、とても悩んでいます。 難しいケースと存じますが、ぜひ今後の治療方法を考える上でアドバイスをして頂けると幸いです。
あきうら(#)・30~39歳男性 2010/10/18 -
上あごの痒み
1~2ヵ月前から、上あごが痒いのです。最初は風邪かと思ったのですが、1日中痒いわけでも、継続的に痒いわけでもなく、思い出したころに痒くなるのですが、放っておいて治るものなのでしょうか?何か他に原因があるのでしょうか?
メグキチ(#)・50~59歳女性 2010/09/13
小川一誠 先生からの回答
-
がん手術経験あり。今後に不安が…
現在42歳の女性です。27才の時にS状結腸がんで切除手術、32歳の時に卵巣がんで卵巣・子宮の全摘出手術をしました。乳がんリスクが高くなる可能性があるとのことで、術後のホルモン治療もしていませんし、投薬もありませんでしたが、40歳を過ぎる頃から膝・足首等の関節に痛みが出てきて、立ち座りがつらくなってきています。 20年来各種サプリメントを飲んでおり、カルシウムやグルコサミンも続けていましたが、38歳頃に骨密度を計測したら、60歳代との判定がありました。これから先のことを考えると、ホルモン治療も含め何かしらの治療をした方が良いのか、悩んでいます。アドバイスよろしくお願いします。
じゃんじゃん(#)・40~49歳女性 2009/06/03 -
モンドール病?男の乳癌?
左脇の下(左側乳首より10cm程背中より)が、手を右上側に伸ばした時に、ピンポイントでひっぱり感と痛みがあり、日が経つにしたがい痛みとひっぱり感が下に移動していきましたが、約1ヵ月か1ヵ月半で脇腹近くまで来て、なくなりました。腕を上に伸ばさないと引っ張り感や痛みはまったくありませんでした。現在は痛みも引っ張り感も何の異常もなくなりました。 病院で診てもらった時には、モンドール病かも、と言われました。一応、乳癌の検査も受けたほうが良い、とも言われましたが、男性でも乳癌になるのでしょうか?両手を挙げたときに脇腹あばらの箇所の左右を比べると、左側が若干縦方向に膨らんでいるように見えます。押さえても何も感じません。何もせずほっておいても大丈夫でしょうか?
松五郎(#)・60~74歳男性 2009/05/19 -
食道がんでしょうか?
数年前より、水を飲むと食道に流れて行くのが分る様になりました。たまたまTVを見ていると「余りよくない症状」と言っておりました。 その後いつからかは記憶が無いのですが、お腹が空いて食事をすると直ぐに胃が膨らんで以前の様に量が食べられなくなり、白米を食べるとノドにつっかえます。そのままにしていると少しずつ食道を落ちていくのが分ります。白米が強く感じ、急いでかきこむと一番辛い症状になります。バナナやパン類をのみ込んだ後にも同じ感じになります。飲み物やのど越しの良い物は、つまりません。 病院へ行った所、喉咽頭(こういんとう)異常感症だろうと言われましたが、つまり感は食べ物を飲み込んだ時だけ感じ、それ以外はノドに違和感はありません。しみたり、痛みもありません。 喫煙経験無し、飲酒は年に数回、弱いので酎ハイ1杯位です。 現在、突発性難聴(ストレス)中で、自律神経失調症です。時々、食べた物がノドまで戻ってきたり寝ている時に胃が痛くなるため、逆流性食道炎の可能性があるということで内視鏡の検査を1ヵ月後にする事になりました(予約が一杯なので直ぐ出来ません)。逆流性食道炎でも、食べ物のつまり感を感じるのでしょうか? もしも食道がんだとしたら、1ヵ月間も放っといて大丈夫なのでしょうか?万が一を考えたら治療が遅くなるので、とても心配です。 アドバイス宜しくお願い致します。
猫かあしゃん(#)・40~49歳女性 2009/05/15 -
リンパ腺のこぶについて
離島からご相談です。 中学2年生の男の子ですが、耳の下のリンパ腺が痛み出し首も回せなくなったので(本人は首が痛いと訴えていた)診療所で日赤の巡回診療のとき見てもらいました。抗生剤で痛みが止まるのか様子を見ましょう。ということで一週間飲んでいました。その後痛みが残るものの気にならないというのでほっといていたのですが、痛んでいたところにこぶができています。直径1.5センチほどで触ると痛いとのこと。熱はありません。今月の巡回診療はなく、週に2回の船も悪天候で来ない状況です。先生のお考えをお聞きしたくてご相談しました。 離島の医療についての現状を訴えていかないと、離島の住民の将来も苦しいです。一番はわが子が心配で早く病院に連れて行きたいのに、船が来ないというジレンマを抱えた母の願いです。よろしくお願いします。
棚からぼたもち(#)・40~49歳女性 2009/02/16
澤井利恵 先生からの回答
-
不整脈を治したい
発作性不整脈治療にカテーテルアブレーションを二回受けましたが動悸は治まりませんでした。二回目を受けた最近は、朝食、服用後動悸が始まります。この時は歩くだけで息苦しくなります。良い治療法はないのでしょうか。よろしくお願いいたします。
健康になりたい(#)・60~74歳男性 2008/11/26 -
定期健診で心電図が要精検
会社の定期検診で心電図が要精検とでました。 異常Q波・左房負荷・反時計回転・RSR’パターンの4項目が書いてありました。去年はブルガダ型心電図で要精検になり、再検査で一応24時間心電図を付けた結果、異常無しと言われました。去年と異常項目は違いますが、再検査の必要がありますか?
葵(#)・50~59歳女性 2008/10/27 -
足のむくみについて。
4ヵ月程前から母親の右足が左足に比べ、1.5倍程腫れだしてきました。僕は医者に行けと言うのですが、職業柄休みが少なく、医者に診てもらわないまま4ヵ月が経ちました。毎日家に戻ると母は右足を冷やしてはいるのですが、中々腫れはひきません。 先程、母が「血栓らしい、そうテレビでやってた」と言っておりました。それと「死亡する危険性がある」とテレビで放送していたらしく、母はとても心配になっております。 足のむくみ、血栓から死亡に至ることはあるのでしょうか…?どうか回答お願いします…。
NAO(#)・16~19歳男性 2008/09/30 -
脳貧血でしょうか。
寒気、めまい、吐き気、顔色が悪い、視界がチカチカする、冷や汗が出るといった症状で、立っていることができないということがありました。幸い倒れる前に座ることができました。30分程屋外に立っていただけなのに今まで経験したことのない症状がでて驚いています。 症状のでる40分ほど前に、急いでご飯を食べたことが原因でしょうか…。 知人には、気温が低かったために低体温の私の体が、脳に血液をあまり送らなくなったのではないか、と言われました。 今後注意した方がよいことはありますか?
夜行人間(#)・16~19歳女性 2008/09/26
白鳥早奈英 先生からの回答
-
チーズを食べすぎると病気になりますか
固形チーズにはまっていて、1日4~5個くらい食べてしまうのを止められません。1個あたり62キロカロリーで脂質が5グラムです。他にもポテトチップスやアイスなど、はまってしまうと止められず毎日食べてしまいます。 食事は繊維質の物、豆腐、魚と鶏のささ身をできるだけ摂ったりしていますが、脂質の摂りすぎでしょうか?もともと肥満体質で、年齢的にも病気が気になります。なにかアドバイスがありましたら、お願いします。
えりーママ(#)・30~39歳女性 2009/06/01 -
過食嘔吐症から立ち直ったのですが
初めて相談いたします。高校3年の男子です。4月にストレスから過食嘔吐症になり、毎夕食時、大量に食べてはすべて吐く(時には昼食時も)生活を送っていました。が、どうにか元の生活に戻ることができました。今では普通の食事ができています。しかし、この7ヵ月で身長172cmに対し体重49kgにまでなってしまいました。勿論、筋肉・脂肪ともになく、骨と皮ばかりです。もともと結構食べるほうだったので(1日3,000kcaはペロリ…)、今、食事量を元に戻すと、体が脂肪分をすべて吸収してしまって、急激に太りはしないだろうかと不安で仕方ありません。現在は、対策として毎食カロリーを計算して、さらに「糖分や脂肪、炭水化物の吸収を抑える」という市販のサプリメントを利用して、太らないようにしていますが、49kgの人間が飲むものではないような気もします。 好きなものを、健康的に、カロリーも気にせずに食べ、かつ食べ過ぎることのなかったあの頃に戻りたいのですが、今のような状態でがっつり食べると太りませんか?教えてください。 また、近頃「食べあわせダイエット」がはやっていますが、肥満の人がそれを解消するには効果がありそうですが、僕のようにやせすぎの人が行っても太らずに済むのでしょうか?もしそうなら、やせる必要はまったくないが太りたくはない僕にとっては、これ以上のものはないと思っているのですが…。 最後にもうひとつ。もしよければ、太らない(痩せるではなく)食事法、たとえば焼肉やケーキを食べても大丈夫な方法があれば教えてください。 お願いします。
grassonion(#)・16~19歳男性 2009/05/07 -
腎臓病予防のための食事
血液検査の結果、腎臓病予防のため、食事に気をつける様に言われました。生野菜、果物を暫く食べない様に言われましたが、野菜を茹でた汁もいけないのでしょうか?ドライフルーツはいいのでしょうか?果物は、少量は食べてもいいのでしょうか?食べる程度、制限をどの位すればいいのか、アドバイスをお願いします。
紅葉(#)・40~49歳女性 2009/03/19 -
口内炎と鼻血が頻繁に起こる
最近、口内炎がよくできて鼻血が頻繁に出ます。口内炎は現在で8つもあって痛くてたまりません!!鼻血は1ヵ月に2~3回はでます。 親などに相談したほうがいいですか?どうしたらいいか気になるのでお願いします!!
たば(#)・16~19歳女性 2009/03/02
半田(伊藤)容子 先生からの回答
-
強いふらつきがあり、心身症と診断されました。治すには?
昨年の11月にふらつく感覚があり、少しの時間でも立っていられなくなり、歩行時もグラグラとふらつき、倒れそうになる感覚があり立ち止まってしまうようになりました。この症状に関して、大学病院の内科、脳神経外科と他の病院で心療内科に行きました。この時は、異常なしという事で様子を見ていると症状は、消えました。 この症状は、ストレスが多い職場で4年程我慢しながら仕事を続けていたこと、月1で風邪をひく時期を経て転職活動をしていたことからの疲れだと思っていました。 その後、転職し、立っている時の不安は、まだあったもののどうにか3ヵ月経った頃、ホットヨガをしたら起き上がれなくなってしまいました。その後、体力が一気に落ちてしまい、立っていることも、デスクワークで座りながら下を向いている状態を支える姿勢もツラくなってしまいました。4ヵ月目に入り朝礼時、グラッとするふらつきが襲い、その場で座ってしまいました。この後から、また強いふらつきが出るようになってしまい、また、11月と同じように検査をした所、異常ないとの診断でしたが、心療内科では、今回は、心身症だろうとの診断でした。 心身症との診断により、今は休職していますが、心療内科では、効く薬がある訳ではなく、カウセリングを受けるのが良いだろうとのことでした。 仕事に戻らなければという気持ちもあるので、早く治すには他に方法がないのかと考えてしまうのですが、他にも原因は考えられるでしょうか。 体力低下が原因なのかとも考えますが(食事は三食食べ、睡眠も取れていますが、運動は加減しないとダウンしてしまいます)、このような状態は、何が原因と考えられるでしょうか。
バルボアパーク(#)・30~39歳女性 2016/09/26 -
抗不安薬をやめたいのですが
半年くらい前に、ストレスから会社に行くと体調が悪くなり、人前での緊張なども増し、心療内科を受診しました。 その時に軽い不安障害と診断され、薬を処方してもらいました。 ジアゼパム(朝、昼 2mg各1錠)、ヒドロキシジンパモ酸塩(10mg就寝前1錠)、漢方(半夏厚朴湯)3回/日です。 比較的調子も良くなり、先生にも相談し薬を減らそうとしたのですが、薬を飲まないと逆に気持ちが落ち着きません。 軽いドキドキ感、動悸が出てしまいます。 不安、心配があるわけではないのに、身体が勝手に落ち着かなくなる感じです。 一度、薬に慣れると簡単にはやめられないのでしょうか? 何とか薬のない生活に戻りたいのですが、何か方法はあるでしょうか?
toshi(#)・50~59歳男性 2014/07/14 -
昼夜逆転生活の息子について
もうすぐ20歳になる息子の事で相談いたします。 息子は15歳頃より夕方や休日にかけ、よく寝るようになりました。 高校に入ってからもその生活が続き、たびたび遅刻をしながらも、高校は無事卒業しました。 ただその後1年ほど、週2日、数時間のバイトに行く以外は昼はほとんど寝て過ごし、夕方になると起きてくるという状態です。 私は気にかけ、何度か声掛けはするものの、自分の部屋にほとんどこもり、もともとおとなしい子ですが家族と会話もしようとしません。 私自身かなり悩み、数年前より、睡眠の講習会に参加したり、かなりの本を読んだりし、息子には生活リズムが乱れてしまうことが、体の良くないことだと伝えてきたのですが、理解してもらえず、今日に至っています。 ここのところ、外出させると、倒れてしまうこともあり、医療機関を受診させようとも思うのですが、どのような医療機関を選んだらよいか、医療機関もさまざまであり、迷っています。 また、このような症状は何かの病気なのでしょうか?よろしくお願いいたします。
たえ(#)・40~49歳女性 2014/06/23 -
私は大人のADHDでしょうか?
幼い頃から天然、不思議ちゃんと呼ばれてきて、今25歳になります。 20歳頃からどこに行っても「天然」と言われることにやっと違和感を持つようになり、治したいと思うのですが、治らないことに自分は本当の馬鹿なんだと今凄く恐怖を感じ始めています。 私はADHD(注意欠陥多動性障害)を持ってるのに気づかずに大人になってしまったのでしょうか?今当てはまるのは ・忘れ物が激しい ・物をよく失くし常に探す ・頭で常に何かしら考えごとをしてしまい、邪魔されるとキレる、たまにパンクして泣く ・人の話は聞いているが理解できていないことが多い、分からないことが多くて話についていけない(仲が良い人が通訳みたいに説明して教えてくれることが多い) ・話しながら作業ができない、簡単なミスを何度もしてそれすら覚えていない ・変な行動をするらしい(自分では自然としてるだけで何が変なのか本当に分からない) ・書類が訂正印だらけになったことがある子どもの時は授業中いきなり走り出すとか奇声をあげるとかは全くなく、こう言ったら相手が傷付く、不快に思う、というのは分かっておりましたが、とにかく勉強がダメで教えてもらってもちんぷんかんぷんでした。 中3あたりから会話力が悩みで、ついて行けてないな、と違和感がありました。どうしたら治せるでしょうか?よろしくお願いします。
あおきちゃん(#)・20~29歳女性 2014/05/12
HelCナースからの回答
-
唇の皮を剥いてしまう
小さい頃から唇の皮を剥いてしまう癖がありしまいには血が出るほど剥いてしまいます。 無意識に剥いてしまうので気が付いたら指が血まみれになっています。 どうすればやめられるのでしょうか?
みーさ(d93b445602)・6~15歳女性 2023/12/28 -
黒い便
生理中貧血になってしまうことがあったため、市販のサプリで鉄分を服用しています。 説明書通りにサプリを服用しているのですが、その次の日から便が黒くなりました。 鉄剤の影響で便が黒くなるとは聞いたことはありましたが、1ヵ月近く毎日黒い便が出るため健康に影響が出てしまっているのではないかと心配になります。 サプリ服用後は貧血も改善され体調はとても良くなりました。 お返事よろしくお願いします。
Mana(cd8d86b3e9)・20~29歳女性 2022/11/25 -
くちびるの皮をむくくせ
私にはくちびるの皮をむくくせがあります。 ひどい時には血が出るまでむくことがあります。 やめたくてもやめられません。どうすればいいでしょうか?
ありさん(fa03cf56a4)・6~15歳女性 2022/08/02 -
ダイエットによる生理不順
中学2年生の女子です。 身長164cm、体重66から57になりました。 1か月前(12/31~)は生理が来てたんですが、今月になって11日程予定日より遅れています。 1か月前は体重が60.7kg程あったんですが、2月1日には57.4kg、現在57kgをキープしてます。 食事面は、1日1200kcal以内と決めていて、1000kcalもいかない日が1週間に2回ほどのペースでありました。 最近は生理不順で怖くなって1200カロリー以上は食べる生活に戻しています。 もっと改善すべき箇所はありますか? また、産婦人科には行った方がいいのでしょうか?
りんか(11cb42b24d)・6~15歳女性 2022/02/17
HelC管理栄養士からの回答
-
中性脂肪が低い
検診で中性脂肪が20といつも指摘されます。糖質、脂質、炭水化物は充分摂取していますが、低血圧(55-90)とも相まって立ちくらみ等が起こります。 精密検査で他の疾患はないと診断されます。何かサプリ等で補完、中性脂肪値の増加はできますか?
marron(c704db516a)・60~74歳男性 2020/09/02 -
塾の前の食事について
私は塾に通っていて部活が終わって学校から直接塾に行きます。 その際に夜ご飯を食べるのですが、だいたいお母さんがおにぎりか小さいお菓子(和菓子やクッキーなど)を入れてくれるのですが、それだけではたりないし、 栄養も偏ってると思うので何か買おうと思うのですが、何を買えば栄養の偏りもなく、きれいで健康な体になれるのかわからないので、教えて欲しいです。
さーりん(2ed04917f2)・生後~1歳未満女性 2019/10/04 -
BMIが標準よりも高い(26を超える)ため現状を打開したい
年を重ねるごとに体重が増え、いまではBMIが26を超えるようになりました。 ときどきジムに行って運動はするのですが、食生活がわるく、いつもコンビニの弁当や外食をしています。 このような現状を打開するにはどうしたらよいでしょうか。
tokkun(883caa3bb3)・40~49歳男性 2019/08/09
-
人気のおしえて先生