
生理
名無しさん(7cb37b655d)・16~19歳女性
2023/07/19
投稿
生理が3ヵ月前から来ていないです。
原因は急速な体重減少だと思います。
去年の8月から12月にかけて46キロから38キロまで落としました(身長は152センチ)今は体重38キロをキープしてます。
運動も適度にしてます。
解決方法を教えて欲しいです。
また体重を増やすにも何を中心の食事で増やせばいいのか市販の薬や漢方も効果的なものがあれば教えて欲しいです。

急激な体重減少は無月経の原因となります。
こんにちは。
急激な体重減少はおっしゃられるように無月経の原因となります。
その場合大切なのはゆっくり体重を戻していくことです。
BMI18.5以下が痩せとなりますので、標準体重まで体重を戻しましょう。
食事内容ですが、無理せずバランスの良いもので行ってください。
糖質制限などは行わないでください。
そして月経が3ヵ月止まってしまう場合は無月経の診断になります。
市販の薬で粘らずに産婦人科の受診をおすすめします。

三輪 綾子 先生
ドクターご活躍の場所 | 順天堂練馬病院にて勤務。 同病院で非常勤助手として婦人医としてはたらきつつ、 はぐくみ母子クリニックで産科医としてはたらき、分娩に携わる。 |
---|---|
ご専門 | 婦人科全般 |
ご経歴 | 2010年札幌医科大学医学部医学科卒業後、順天堂大学病院で初期研修を終了。 同大学、産婦人科学教室に入局。 越谷市立病院、東部地域病院、小張総合病院などで勤務ののち、 順天堂練馬病院にて勤務。 |
所属団体 | 日本産婦人科学会 産婦人科専門医 日本乳がん検診制度管理中央機構 検診マンモグラフィー読影認定 一般社団法人 予防医療普及協会 顧問 東京産婦人科医会 広報 日本周産期・新生児医学会 日本婦人科腫瘍学会 |
先生からの一言 | HelCのアドバイザリーを務めさせていただくこととなりました、三輪綾子と申します。 女性特有の健康問題や疾患に関して、相談していいか迷っている、とりあえず我慢している、恥ずかしいから放置している、受診したほうが良さそうではあるけれども先延ばしにしている。 そういった方々のお役に立てれば幸いです。よろしくお願い致します! |