おしえて先生

顎関節症?

kazu(#)・40~49歳男性 2009/03/23 投稿

2週間ほど前から顎がだるく、物を噛む時に違和感が出始めました。おかしいと思い始めたと同時に、顔面左側(耳の前)に瘤のようなしこりが見え始めました。しばらくすると顔面左側の腫れがひどくなり、正常な時期と比べて2まわりほど腫れ上がって来ました。
歯医者に行って診ていただいたのですが、始めは抗菌薬(抗生物質、抗生剤)を貰って(3日に分けて服用し1週間効果のある薬)様子を見たのですが変化は無く、この時点でウイルスによるものではないと分かったのですが、その後、別の総合病院の口腔外科に行って診てもらいました。診察では筋肉の発達???と言う訳の分からない診察をされ、炎症止めと痛み止めを頂き、1週間服用しましたが症状は変わらず顔の腫れも引きません。
この場合、考えられる原因と処置はどうすればよいのでしょうか?自己判断では顎関節症が濃厚と考えてますが、痛みも無く顔が腫れているのが気になっております。

顎関節症ではない可能性もあり、自己判断で出来る処置はありませんので、まずは専門医の受診を。

顎関節症という病名は、かなり包括的な病名で、様々な病態が含まれるため、kazuさんの症状も、顎関節症といえるかもしれません。ただ、顎関節症と分類する場合は、痛みや開口障害、関節雑音、顎運動異常などの症状を呈し、その病態も咀嚼(そしゃく)筋障害、関節包や靭帯(じんたい)、関節円板などの障害、または下顎頭の変形によるものなどが含まれます。この場合、痛みや開口障害、運動障害を取り除く治療が必要になります。
また、顎関節症と間違いやすい疾患として、滑膜性骨軟骨腫症(かつまくこつなんこつしゅしょう)や、筋突起、茎状突起の異常、骨折や腫瘍なども考えられます。また、全身疾患による合併症状としては、関節リウマチや、まれには血友病や痛風に伴う関節炎、放線菌症による関節症状などもありえるといわれており、これらの場合は専門病院への受診が必要と思われます。
いずれにしても、ご自身だけで出来る処置はありませんので、まず顎関節の専門外来を受診して、精査を受けられてはいかがでしょうか?

ご回答いただいた

大竹美嶺子 先生

ドクター
ご活躍の場所 大竹歯科クリニック(東京都港区赤坂)院長
ご専門 歯科一般、矯正歯科
ご経歴 日本歯科大学卒業、東京医科歯科大学歯学部矯正学教室専攻科
関東逓信病院矯正歯科研究員、上杉歯科医院、(医)恒心会グリーン歯科勤務を経て現職
所属団体 日本矯正歯科学会、日本歯周病学会、日本ヘルスケア歯科研究会
先生からの一言 歯周病は万病の元です。自覚症状がなくても専門家による定期的なケアを心掛けましょう。