疾患・特集

お酒は体にどう作用する?アルコールと体の関係~適正飲酒チェック

お酒を飲むと体内では善玉(HDL)コレステロールが増え、心疾患のリスクも減るとか!?でもそれは適量を飲んだ場合の話です。飲み過ぎれば、肝臓だけでなく、体全体にさまざまな障害を招くことになるので要注意です。「Jカーブ」を知っておきましょう。

飲酒で善玉コレステロールが増える!?

アルコールは、体に大きな影響を与えます。例えば、血中のコレステロールです。アルコールには悪玉(LDL)コレステロールを減らし、善玉(HDL)コレステロールを増やすはたらきがあるといわれています。

動物性脂肪や卵などの悪玉(LDL)コレステロールが多い食事を摂っていると、動脈の壁にコレステロールがくっついて動脈硬化を起こす原因になります。しかし、飲酒によって善玉(HDL)コレステロールが増えれば、動脈の壁にたまったコレステロールを取り除くことができ、動脈硬化を予防することにつながります。

Jカーブ

さらに、米国保健科学協議会(ACSH)によると、日本酒に換算して1日に1、2合程度のお酒を飲む人が、最も心臓血管疾患のリスクが低いという結果が出たといいます。また、病気だけではなく事故や事件を含めた全死亡率と1日の飲酒量をグラフにすると、J型のカーブになります。つまり、適量の飲酒であれば、まったく飲まない人よりも長生きする可能性が高いというのです。まさに「百薬の長」です。

しかし、アルコールにこのような効果を期待するなら「適量」でなければいけません。J型のカーブということは、飲酒量が適量を超えれば、途端に死亡率が高くなるということでもあるのです。

コレステロールにしても同じことがいえます。善玉(HDL)コレステロールを増やすには、ビールなら大瓶1本、清酒なら1合、ウイスキーならダブルで1杯程度で十分なのです。

その一方で、さまざまな病気の原因にも

飲み過ぎた悪影響

反対に、飲み過ぎた場合の体への悪影響は数知れません。まず真っ先に思い浮かぶのが、肝臓疾患でしょう。これは肝臓がアルコール処理を一手に引き受けてくれているからです。また、アルコールだけではなく、酒の肴として食べる料理に動物性脂肪が多い傾向があるのも一因です。肝臓へのダメージを高めるといわれています。
さらに、深刻な病気を招くこともあります。

お酒の飲み過ぎによって生ずる障害

■脳

  • 急性アルコール中毒
  • アルコール依存症
  • 自律神経失調症

■消化管

肝臓

  • 脂肪肝
  • 肝炎
  • 肝硬変

食道

  • 食道炎
  • 食道がん
  • 食道静脈りゅう

すい臓

  • すい炎
  • 糖尿病

■胃

  • 胃炎
  • 胃潰瘍

■循環器系

  • 心筋症
  • 不整脈
  • 高血圧

■腸

  • 下痢
  • 吸収障害

■全身・その他

  • 末梢神経障害
  • 貧血
  • 卵巣機能不全
  • インポテンツ

いかがでしょうか?なかなかにバリエーションが多彩に思うのではないでしょうか。たとえ肝臓が障害から逃れたとしても、ほかの障害をすべてクリアするのは難関そのもの。飲み過ぎは絶対ダメ!と、肝に銘じておきましょう。

あなたは大丈夫!?適正飲酒チェック

さて、現在のあなたの飲酒状態は正常ですか。気になる方は、次のテストを試してみてください。そして、少しでも問題がありそうなら、お酒との良い関係づくりをめざして毎日の生活を見直してみましょう。

久里浜式アルコール症スクリーニングテスト(KAST)

最近6ヵ月間の間に次のようなことがありましたか?
以下の問いにお答えください。右端の得点を各々加えてください。

1 酒が原因で、大切な人(家族や友人)との人間関係にひびがはいったことがある ある +3.7
ない -1.1
2 せめて今日だけは酒を飲むまいと思ってもつい飲んでしまうことが多い あてはまる +3.2
あてはまらない -1.1
3 周囲の人(家族や友人上司など)から大酒飲みと非難されたことがある ある +2.3
ない -0.8
4 適量でやめようと思っても、つい酔いつぶれるまで飲んでしまう あてはまる +2.2
あてはまらない -0.7
5 酒を飲んだ翌朝に前夜のことをところどころ思い出せない あてはまる +2.1
あてはまらない -0.7
6 休日にはほとんどいつも朝から飲む あてはまる +1.7
あてはまらない -0.4
7 二日酔いで仕事を休んだり、大事な約束を守らなかったりしたことがときどきある あてはまる +1.5
あてはまらない -0.5
8 糖尿病、肝臓病または心臓病と診断されたり、その治療を受けたことがある ある +1.2
ない -0.2
9 酒がきれたときに汗が出たり手がふるえたり、いらいらや不眠など苦しいことがある ある +0.8
ない -0.2
10 商売や仕事上に必要で飲む よくある +0.7
ときどきある 0
めったにない・ない -0.2
11 酒を飲まないと寝つけないことが多い あてはまる +0.7
あてはまらない -0.1
12 ほとんど毎日3合以上の晩しゃく(ウイスキーなら1/4本以上、ビールなら大瓶3本以上)をしている あてはまる +0.6
あてはまらない -0.1
13 酒の上の失敗で警察のやっかいになったことがある ある +0.5
ない 0
14 酔うといつも怒りっぽくなる あてはまる +0.1
あてはまらない 0

判定方法

6.0点以上……… アルコール依存症である可能性が高い
2.0~5.9点 …… きわめて問題多い(重篤問題飲酒群)
0~1.9点 ……… 問題有り(問題飲酒群)
-5.0~-0.1点 … まあまあ正常(問題飲酒予備群)
-5.1点未満 …… まったく正常(正常飲酒群)