お薬検索
検索結果
- 80件が該当
並び順:
-
アンコチル錠500mg
-
効能
病気の原因となる真菌(カビの一種)の増殖を抑えることにより、感染症を治療します。
通常、真菌血症、真菌性髄膜炎、真菌性呼吸器感染症、黒色真菌症、尿路真菌症、消化管真菌症など深在性(内臓)真菌症の治療に使用されます。 -
製薬会社共和薬品工業株式会社
-
主成分フルシトシン
-
-
イトラコナゾールカプセル50mg「SW」
-
効能
真菌(カビの一種)の細胞膜成分の合成に必要な酵素の作用を妨げることにより、真菌の増殖を抑え、抗真菌作用を示します。
通常、真菌血症・呼吸器真菌症などの内臓真菌症、スポロトリコーシスなどの深在性皮膚真菌症、体部白癬・口腔カンジダ症などの表在性皮膚真菌症、爪白癬(爪の水虫)の治療に用いられます。 -
製薬会社沢井製薬株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾールカプセル50mg「SW」
-
効能
真菌(カビ)の細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌の増殖を抑えることにより抗真菌作用を示します。
通常、内臓真菌症(呼吸器、消化器、尿路などの深在性真菌症)、深在性皮膚真菌症(スポロトリコーシス、クロモミコーシス)、表在性皮膚真菌症(爪白癬以外の白癬、カンジダ症、癜風やマラセチア毛包炎)、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社日本ケミファ株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾール内用液1%「ファイザー」
-
効能
真菌(カビの一種)の細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌の増殖を抑えることにより抗真菌作用を示します。
通常、真菌感染症(真菌血症、呼吸器真菌症、消化器真菌症、尿路真菌症、真菌髄膜炎、口腔咽頭カンジダ症、食道カンジダ症、ブラストミセス症、ヒストプラスマ症)、真菌感染が疑われる発熱性好中球減少症の治療、好中球減少が予測される血液悪性腫瘍または造血幹細胞移植患者における深在性真菌症の予防に用いられます。 -
製薬会社ファイザー株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾール錠100mg「日医工」
-
効能
抗真菌剤で、真菌の細胞膜合成を阻害し、抗真菌作用を示します。
通常、真菌血症・呼吸器真菌症などの内臓真菌症(深在性真菌症)、深在性皮膚真菌症、白癬・カンジタ症などの表在性皮膚真菌症、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社日医工株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾール錠100「MEEK」
-
効能
真菌(カビ)の細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌の増殖を抑えることにより抗真菌作用を示します。
通常、内臓真菌症(呼吸器、消化器、尿路などの深在性真菌症)、深在性皮膚真菌症(スポロトリコーシス、クロモミコーシス)、表在性皮膚真菌症(爪白癬以外の白癬、カンジダ症、癜風やマラセチア毛包炎)、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社小林化工株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾール錠100「MEEK」
-
効能
細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌(カビの一種)の増殖を抑え、殺す作用があります。
通常、呼吸器・消化器・尿路などの内臓真菌症および深在性皮膚真菌症、体部白癬などの表在性皮膚真菌症、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社Meiji Seika ファルマ株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾール錠200「MEEK」
-
効能
真菌(カビ)の細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌の増殖を抑えることにより抗真菌作用を示します。
通常、内臓真菌症(呼吸器、消化器、尿路などの深在性真菌症)、深在性皮膚真菌症(スポロトリコーシス、クロモミコーシス)、表在性皮膚真菌症(爪白癬以外の白癬、カンジダ症、癜風やマラセチア毛包炎)、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社小林化工株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾール錠200「MEEK」
-
効能
細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌(カビの一種)の増殖を抑え、殺す作用があります。
通常、呼吸器・消化器・尿路などの内臓真菌症および深在性皮膚真菌症、体部白癬などの表在性皮膚真菌症、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社Meiji Seika ファルマ株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾール錠50mg「日医工」
-
効能
抗真菌剤で、真菌の細胞膜合成を阻害し、抗真菌作用を示します。
通常、真菌血症・呼吸器真菌症などの内臓真菌症(深在性真菌症)、深在性皮膚真菌症、白癬・カンジタ症などの表在性皮膚真菌症、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社日医工株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾール錠50mg「科研」
-
効能
真菌(カビ)の細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌の増殖を抑えることにより抗真菌作用を示します。
通常、内臓真菌症(呼吸器、消化器、尿路などの深在性真菌症)、深在性皮膚真菌症(スポロトリコーシス、クロモミコーシス)、表在性皮膚真菌症(爪白癬以外の白癬、カンジダ症、癜風やマラセチア毛包炎)、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社科研製薬株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾール錠50「MEEK」
-
効能
真菌(カビ)の細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌の増殖を抑えることにより抗真菌作用を示します。
通常、内臓真菌症(呼吸器、消化器、尿路などの深在性真菌症)、深在性皮膚真菌症(スポロトリコーシス、クロモミコーシス)、表在性皮膚真菌症(爪白癬以外の白癬、カンジダ症、癜風やマラセチア毛包炎)、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社小林化工株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトラコナゾール錠50「MEEK」
-
効能
細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌(カビの一種)の増殖を抑え、殺す作用があります。
通常、呼吸器・消化器・尿路などの内臓真菌症および深在性皮膚真菌症、体部白癬などの表在性皮膚真菌症、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社Meiji Seika ファルマ株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトリゾールカプセル50
-
効能
真菌(カビ)の細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌の増殖を抑えることにより抗真菌作用を示します。
通常、内臓真菌症(呼吸器、消化器、尿路などの深在性真菌症)、深在性皮膚真菌症(スポロトリコーシス、クロモミコーシス)、表在性皮膚真菌症(爪白癬以外の白癬、カンジダ症、癜風やマラセチア毛包炎)、爪白癬の治療に用いられます。 -
製薬会社ヤンセン ファーマ株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
イトリゾール内用液1%
-
効能
真菌(カビの一種)の細胞膜合成を阻害し、病気の原因となる真菌の増殖を抑えることにより抗真菌作用を示します。
通常、真菌感染症(真菌血症、呼吸器真菌症、消化器真菌症、尿路真菌症、真菌髄膜炎、口腔咽頭カンジダ症、食道カンジダ症、ブラストミセス症、ヒストプラスマ症)、真菌感染が疑われる発熱性好中球減少症の治療、好中球減少が予測される血液悪性腫瘍または造血幹細胞移植患者における深在性真菌症の予防に用いられます。 -
製薬会社ヤンセン ファーマ株式会社
-
主成分イトラコナゾール
-
-
エンペシドトローチ10mg
-
効能
寄生したカビ(真菌)の細胞の細胞膜や核膜に特異的親和性をもって結合し、その構造や機能に障害を与えて抗真菌作用を示します。
通常、口腔カンジダ症(軽症、中等症)の治療に使用します。 -
製薬会社バイエル薬品株式会社
-
主成分クロトリマゾール
-
-
オラビ錠口腔用50mg
-
効能
カンジダ菌(カビの一種)の細胞膜成分の合成を阻害することにより、カンジダ菌の増殖を抑えます。
通常、口腔咽頭カンジダ症の治療に用いられます。 -
製薬会社富士フイルム富山化学株式会社
-
主成分ミコナゾール
-
-
クレナフィン爪外用液10%
-
効能
真菌細胞膜の構成成分エルゴステロールの合成阻害により真菌に対し抗菌作用を示します。
通常、爪白癬(爪の水虫)の治療に用いられます。 -
製薬会社科研製薬株式会社
-
主成分エフィナコナゾール
-
-
サムチレール内用懸濁液15%
-
効能
日和見感染症であるニューモシスチス肺炎の原因となる真菌(ニューモシスチス・イロベチー)の増殖を阻害することにより症状の改善および発症を抑制します。
通常、ニューモシスチス肺炎の治療および発症抑制に用いられます。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分アトバコン
-
-
ジフルカンカプセル100mg
-
効能
トリアゾール系の抗真菌剤で、真菌(カビの一種)の発育を抑え、体内の真菌感染症に効果を示します。
通常、カンジダ属およびクリプトコッカス属による真菌血症、呼吸器真菌症、消化管真菌症、尿路真菌症、真菌髄膜炎、カンジダ属に起因する腟炎および外陰腟炎の治療に用いられます。
また、造血幹細胞移植患者における深在性真菌症の予防に用いられます。 -
製薬会社ファイザー株式会社
-
主成分フルコナゾール
-
※医薬品を使用するとき、疑問・心配があるときは医師、薬剤師にご相談ください。
※なお、当サービスによって生じた損害について、シミックヘルスケア・インスティテュート株式会社及びくすりの適正使用協議会ではその賠償の責任を一切負わないものとします。