お薬検索
検索結果
- 43件が該当
並び順:
-
アズマネックスツイストヘラー100μg60吸入
-
効能
合成副腎皮質ステロイドで、抗アレルギー作用や抗炎症作用があり、気管内吸入で気道の炎症を抑えて、喘息発作を起こりにくく、軽くします。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。ただし、すでに起きてしまった発作を速やかにしずめる薬ではありません。 -
製薬会社MSD株式会社
-
主成分モメタゾンフランカルボン酸エステル
-
-
アズマネックスツイストヘラー200μg60吸入
-
効能
合成副腎皮質ステロイドで、抗アレルギー作用や抗炎症作用があり、気管内吸入で気道の炎症を抑えて、喘息発作を起こりにくく、軽くします。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。ただし、すでに起きてしまった発作を速やかにしずめる薬ではありません。 -
製薬会社MSD株式会社
-
主成分モメタゾンフランカルボン酸エステル
-
-
アドエア100ディスカス28吸入用
-
効能
抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル
-
-
アドエア100ディスカス60吸入用
-
効能
抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル
-
-
アドエア125エアゾール120吸入用
-
効能
抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息あるいは慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎、肺気腫)の治療に用いられます。既に起こった発作や急な症状の悪化を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル
-
-
アドエア250エアゾール120吸入用
-
効能
抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル
-
-
アドエア250ディスカス28吸入用
-
効能
抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息あるいは慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎、肺気腫)の治療に用いられます。既に起こった発作や急な症状の悪化を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル
-
-
アドエア250ディスカス60吸入用
-
効能
抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息あるいは慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎、肺気腫)の治療に用いられます。既に起こった発作や急な症状の悪化を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル
-
-
アドエア500ディスカス28吸入用
-
効能
抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル
-
-
アドエア500ディスカス60吸入用
-
効能
抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル
-
-
アドエア50エアゾール120吸入用
-
効能
抗炎症作用とβ2受容体刺激作用により、気道の炎症を抑え長時間にわたり気管支を拡げることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分サルメテロールキシナホ酸塩、フルチカゾンプロピオン酸エステル
-
-
アニュイティ100μgエリプタ30吸入用
-
効能
抗炎症作用により、気道の炎症を抑えることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分フルチカゾンフランカルボン酸エステル
-
-
アニュイティ200μgエリプタ30吸入用
-
効能
抗炎症作用により、気道の炎症を抑えることで発作や症状が出にくい状態を維持します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。既に起こった発作を速やかに鎮める薬ではありません。 -
製薬会社グラクソ・スミスクライン株式会社
-
主成分フルチカゾンフランカルボン酸エステル
-
-
オルベスコ100μgインヘラー112吸入用
-
効能
合成ステロイド剤で、喘息抑制作用、抗炎症作用があり、気道の炎症を抑えて、喘息発作の程度、頻度を軽減します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。すでに起きてしまった発作を速やかに抑える薬ではありません。 -
製薬会社帝人ファーマ株式会社
-
主成分シクレソニド
-
-
オルベスコ100μgインヘラー56吸入用
-
効能
合成ステロイド剤で、喘息抑制作用、抗炎症作用があり、気道の炎症を抑えて、喘息発作の程度、頻度を軽減します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。すでに起きてしまった発作を速やかに抑える薬ではありません。 -
製薬会社帝人ファーマ株式会社
-
主成分シクレソニド
-
-
オルベスコ200μgインヘラー56吸入用
-
効能
合成ステロイド剤で、喘息抑制作用、抗炎症作用があり、気道の炎症を抑えて、喘息発作の程度、頻度を軽減します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。すでに起きてしまった発作を速やかに抑える薬ではありません。 -
製薬会社帝人ファーマ株式会社
-
主成分シクレソニド
-
-
オルベスコ50μgインヘラー112吸入用
-
効能
合成ステロイド剤で、喘息抑制作用、抗炎症作用があり、気道の炎症を抑えて、喘息発作の程度、頻度を軽減します。
通常、気管支喘息の治療に用いられます。すでに起きてしまった発作を速やかに抑える薬ではありません。 -
製薬会社帝人ファーマ株式会社
-
主成分シクレソニド
-
-
シムビコートタービュヘイラー30吸入
-
効能
気道の炎症を抑える吸入ステロイド薬と、持続的に気管支を広げる長時間作用型の気管支拡張薬の配合吸入薬です。
通常、気管支喘息もしくは慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫)の治療に用いられ、長期管理を目的として使用されます。気管支喘息に使用する場合に限り、発作を鎮めるためにも用いられます。 -
製薬会社アストラゼネカ株式会社
-
主成分ブデソニド、ホルモテロールフマル酸塩水和物
-
-
シムビコートタービュヘイラー30吸入
-
効能
気道の炎症を抑える吸入ステロイド薬と、持続的に気管支を広げる長時間作用型の気管支拡張薬の配合吸入薬です。
通常、気管支喘息もしくは慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫)の治療に用いられ、長期管理を目的として使用されます。気管支喘息に使用する場合に限り、発作を鎮めるためにも用いられます。 -
製薬会社アステラス製薬株式会社
-
主成分ブデソニド、ホルモテロールフマル酸塩水和物
-
-
シムビコートタービュヘイラー60吸入
-
効能
気道の炎症を抑える吸入ステロイド薬と、持続的に気管支を広げる長時間作用型の気管支拡張薬の配合吸入薬です。
通常、気管支喘息もしくは慢性閉塞性肺疾患(慢性気管支炎・肺気腫)の治療に用いられ、長期管理を目的として使用されます。気管支喘息に使用する場合に限り、発作を鎮めるためにも用いられます。 -
製薬会社アストラゼネカ株式会社
-
主成分ブデソニド、ホルモテロールフマル酸塩水和物
-
※医薬品を使用するとき、疑問・心配があるときは医師、薬剤師にご相談ください。
※なお、当サービスによって生じた損害について、シミックヘルスケア株式会社及びくすりの適正使用協議会ではその賠償の責任を一切負わないものとします。