
夜中に起こる腹痛の原因
ミヤチャン(#)・30~39歳男性
2016/01/12
投稿
ここ4日程、夜中に就寝時に突然胃痛が襲い、不快感から目を覚ますようになりました。
一呼吸すると落ち着きましたが、日中は何ともないため、病院に相談しづらいです。
夜中に限ってこうした症状が出るのは、ストレスが原因なのでしょうか?
それとも、胃カメラで中を詳しく診てもらったほうがよいでしょうか?

夜間痛は胃潰瘍などの典型的な症状です
夜中の腹痛は、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃炎などの典型的な症状のひとつです。
胃酸は夜が最も分泌されるからです。
またこれらの病気はストレスが関連することも良く知られています。
ただし他の病気の可能性も完全には否定できないので、胃カメラ検査を受けて、確実な診断を受けてから治療をするのがよいでしょう。

古家 英寿 先生
ドクターご専門 | 呼吸器内科、一般内科、免疫学、臨床薬理学 日本内科学会認定内科専門医、米国内科専門医会上級会員、日本臨床薬理学会指導医、医学博士 |
---|---|
ご経歴 | 山口大学医学部卒業 熊本大学第一内科大学院卒業 |
先生からの一言 | 今度からこのサイトで皆さんの御相談にお答えすることになりました。医療に100%はありませんが、皆さんの御役にたてるようにがんばりたいと思います。 |
-
関連リンク