お薬検索
検索結果
- 18件が該当
並び順:
-
タカベンス錠25mg
-
効能
植物由来のエキス製剤で、皮膚の腫れや炎症を抑える効果を示します。
通常、内痔かく、外痔かくの出血、腫れ、痛み、かゆみの改善やけがや手術後の皮膚の腫れをやわらげる治療に用いられます。 -
製薬会社高田製薬株式会社
-
主成分メリロートエキス
-
-
ネイサート坐剤
-
効能
消炎作用のあるステロイドと、痛みを軽減する局所麻酔薬の配合剤で、痔疾の痛みや腫れなどの症状を抑えます。
通常、痔核(いぼ痔)に伴う症状(出血、痛み、腫れ)を和らげるために用いられます。 -
製薬会社日新製薬株式会社
-
主成分ジフルコルトロン吉草酸エステル、リドカイン
-
-
ネリザ坐剤
-
効能
肛門の炎症を抑え、腫れをしずめる作用と痛みを抑える作用の成分が配合され、肛門の症状を改善します。
通常、痔核に伴う症状(出血、痛み、腫れ)の緩解の治療に用いられます。 -
製薬会社ジェイドルフ製薬株式会社
-
主成分ジフルコルトロン吉草酸エステル、リドカイン
-
-
ネリザ軟膏
-
効能
肛門の炎症を抑え、腫れをしずめる作用と痛みを抑える作用の成分が配合され、肛門の症状を改善します。
通常、痔核に伴う症状(出血、痛み、腫れ)の緩解の治療に用いられます。 -
製薬会社ジェイドルフ製薬株式会社
-
主成分ジフルコルトロン吉草酸エステル、リドカイン
-
-
ネリプロクト坐剤
-
効能
消炎作用のあるステロイドと、痛みを軽減する局所麻酔薬の配合剤で、痔疾の痛みや腫れなどの症状を抑えます。
通常、痔核(いぼ痔)に伴う症状(出血、痛み、腫れ)を和らげるために用いられます。 -
製薬会社LTLファーマ株式会社
-
主成分ジフルコルトロン吉草酸エステル、リドカイン
-
-
ネリプロクト軟膏
-
効能
消炎作用のあるステロイドと、痛みを軽減する局所麻酔薬の配合剤で、痔疾の痛みや腫れなどの症状を抑えます。
通常、痔核(いぼ痔)に伴う症状(出血、痛み、腫れ)を和らげるために用いられます。 -
製薬会社LTLファーマ株式会社
-
主成分ジフルコルトロン吉草酸エステル、リドカイン
-
-
プロクトセディル坐薬
-
効能
副腎皮質ステロイド、抗生物質などが配合され、肛門で抗炎症作用、鎮痛作用、止血作用および抗菌作用を示します。
通常、痔核、裂肛の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)の緩解に用いられます。 -
製薬会社味の素製薬株式会社
-
主成分ヒドロコルチゾン、フラジオマイシン硫酸塩、ジブカイン塩酸塩、エスクロシド
-
-
プロクトセディル軟膏
-
効能
副腎皮質ステロイド、抗生物質などが配合され、肛門とその周囲で抗炎症作用、鎮痛作用、止血作用および抗菌作用を示します。
通常、痔核、裂肛の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)の緩解、肛門周囲の湿疹・皮膚炎の治療に用いられます。 -
製薬会社味の素製薬株式会社
-
主成分ヒドロコルチゾン、フラジオマイシン硫酸塩、ジブカイン塩酸塩、エスクロシド
-
-
ヘモクロンカプセル200mg
-
効能
直腸・肛門部に生じた血液循環障害やはれを改善し、傷の治りをたすけ組織の修復を促進します。
通常、内痔核(いぼ痔)に伴う出血・はれの軽減に用いられます。 -
製薬会社天藤製薬株式会社
-
主成分トリベノシド
-
-
ヘモナーゼ配合錠
-
効能
炎症に関係するたんぱく質などを分解する作用により、炎症を抑え、腫れをしずめます。また、血液の固まりを溶かし、血流の循環をよくします。
通常、痔核・裂肛の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)の緩解、肛門部手術創の治療に用いられます.。 -
製薬会社ジェイドルフ製薬株式会社
-
主成分ブロメライン、トコフェロール酢酸エステル
-
-
ヘモポリゾン軟膏
-
効能
局所の感染を防御する作用、肛門の炎症を抑え、腫れをしずめる作用の成分が配合され、肛門の症状を改善します。
通常、痔核・裂肛の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)の緩解、肛門部手術創、肛門周囲の湿疹・皮膚炎などの治療に用いられます。 -
製薬会社ジェイドルフ製薬株式会社
-
主成分大腸菌死菌浮遊液、ヒドロコルチゾン
-
-
ヘモリンガル舌下錠0.18mg
-
効能
微小循環の調節機能を改善し、血液の流れを良くして炎症や腫れを抑えます。
通常、痔核の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)を改善します。 -
製薬会社東菱薬品工業株式会社
-
主成分静脈血管叢エキス
-
-
ヘモリンガル舌下錠0.18mg
-
効能
微小循環の調節機能を改善し、血液の流れを良くして炎症や腫れを抑えます。
通常、痔核の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)を改善します。 -
製薬会社扶桑薬品工業株式会社
-
主成分静脈血管叢エキス
-
-
ヘモレックス軟膏
-
効能
肛門の炎症を抑え、腫れをしずめる作用と痛みを抑える作用、感染を防御する作用、出血を止める作用の成分が配合され、肛門の症状を改善します。
通常、痔核・裂肛の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)の緩解、肛門周囲の湿疹・皮膚炎の治療に用いられます。 -
製薬会社ジェイドルフ製薬株式会社
-
主成分ヒドロコルチゾン、ジブカイン塩酸塩、フラジオマイシン硫酸塩、エスクロシド
-
-
ヘルミチンS坐剤
-
効能
局所麻酔薬と収れん薬の配合剤で、局所麻酔薬による鎮痛作用と、収れん薬による止血作用で、肛門部の痛みをやわらげ、創面を保護します。
通常、痔核・裂肛の症状(出血、痛み、腫れ、かゆみ)の緩解、肛門部手術創の治療に用いられます。 -
製薬会社日本ジェネリック株式会社
-
主成分リドカイン、アミノ安息香酸エチル、次没食子酸ビスマス
-
-
ボラザG坐剤
-
効能
直腸・肛門部に生じたはれや血液循環障害を改善し、傷の治りをたすけ組織の修復を促進します。また、表面麻酔作用を示すことにより、直腸・肛門部の痛みを抑えます。
通常、内痔核(いぼ痔)に伴う症状(出血、痛み、はれ)の軽減に用いられます。 -
製薬会社天藤製薬株式会社
-
主成分トリベノシド、リドカイン
-
-
ボラザG軟膏
-
効能
直腸・肛門部に生じたはれや血液循環障害を改善し、傷の治りをたすけ組織の修復を促進します。また、表面麻酔作用を示すことにより、直腸・肛門部の痛みを抑えます。
通常、痔核(いぼ痔)に伴う症状(出血、痛み、はれ)や裂肛(切れ痔)に伴う症状(出血、痛み)の軽減に用いられます。 -
製薬会社天藤製薬株式会社
-
主成分トリベノシド、リドカイン
-
-
強力ポステリザン(軟膏)
-
効能
白血球遊走能を高めて局所感染防御作用を示し、肉芽形成促進作用および抗炎症作用により傷を早く治す作用があります。
通常、痔の症状(出血、痛み、腫れ、そう痒)、肛門手術創、肛門周囲の湿疹や皮膚炎などの治療に用いられます。 -
製薬会社マルホ株式会社
-
主成分大腸菌死菌浮遊液、ヒドロコルチゾン
-
※医薬品を使用するとき、疑問・心配があるときは医師、薬剤師にご相談ください。
※「薬検索:処方薬」では、「一般社団法人 くすりの適正使用協議会」が提供する「くすりのしおり®」のデータを利用しております。
※「薬検索:市販薬」では、セルフメディケーション・データベースセンターが提供するデータを利用しております。
※なお、当サービスによって生じた損害について、シミックソリューションズ株式会社及びくすりの適正使用協議会、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。