用語解説

骨密度

こつみつど
骨を構成するカルシウムなどのミネラル成分がどのくらいしっかり詰まっているかを表すもの。いわば骨の強さを表す指標で、これが低下すると骨がもろくなって骨折しやすくなる。一般的には、20代でピークを迎えた後は、徐々に低下していく傾向にあり、とくに女性の場合は更年期に入って女性ホルモン(丈夫な骨の維持を助ける役割を持つ)の分泌が急激に減少することで、骨密度も急激に低くなりやすい。
「骨密度」についてもっと調べる