おしえて先生

予防接種

angel3103(#)・30~39歳女性 2007/10/12 投稿

子供の予防接種の順番の件で悩んでいます。保健所や検診の際や小児科や夫のかかっている肝炎の専門医など、どこに相談しても「分からない」「他で聞いてください」と言われています。
現在、5ヶ月になる息子がいます。父親がB型肝炎のキャリアです。母親のあたしは感染していなかった為、出産後すぐの接種はしていません。BCGなどの公的接種も含め、どのような順番で、受ければいいのか、また受けた接種のあと次回はどのくらいの期間を空けるといいのかなど、教えてください。お願いします。

一般的なワクチン摂取の順番で大丈夫です。

ワクチン接種の順番は、かかると重症になるものから順番に行うことが原則ですが、病気のそれぞれの事情も含めて接種する年齢が決められています。
2種類以上のワクチン接種の期間の空け方ですが、生ワクチンの場合は4週間以上、不活化ワクチンでは1週間空ければ十分とされています。
生ワクチンとは、ポリオ、麻疹、風疹、BCG、おたふく風邪、水痘に対するワクチンをいいます。
不活化ワクチンとは、DPT(ジフテリア・百日咳・破傷風混合ワクチン)、DT(破傷風・ジフテリア)、ジフテリア、破傷風、日本脳炎、インフルエンザ、B型肝炎に対するワクチンをいいます。
ただし、医師が必要と認めた場合については2種類以上のワクチンを同時に接種してもよいとされています。
具体的には、BCG→DPT→ポリオ→MR(麻疹・風疹)1回目→MR2回目→日本脳炎→2種混合という一般的なワクチン接種の順番がありますが、その間の可能な限り早い時期にB型肝炎ワクチンをうつ、という様にするとよいと思います。

ご回答いただいた

古家英寿 先生

ドクター
ご専門 呼吸器内科、一般内科、免疫学、臨床薬理学
日本内科学会認定内科専門医、米国内科専門医会上級会員、日本臨床薬理学会指導医、医学博士
ご経歴 山口大学医学部卒業
熊本大学第一内科大学院卒業
先生からの一言 今度からこのサイトで皆さんの御相談にお答えすることになりました。医療に100%はありませんが、皆さんの御役にたてるようにがんばりたいと思います。