おしえて先生

仕事を頑張るべきでしょうか?

チーズケーキ(#)・40~49歳女性 2007/05/16 投稿

心の病で通院5年目です。母、娘との3人暮らしです。うつが強く意欲に乏しいため、何年も母に生活援助をしてもらっています。仕事に就いても人間関係に疲れ、続きません。担当医師には「あせって働くことは症状を悪化させるので無理しないように」と言われてきましたが、経済的な問題で母と口論が絶えず、家に居場所が無い日々で苦痛です。
つい先日、短時間のパートが決まり4日間勤めました。経理関係ですが、一緒に働く方が丁寧に教えてくれません。店全体のパソコンのシステムが変わり、皆がよくわからない状況で慣れていくしかないそうなのですが、知らずに飛び込んだ私は毎日が不安だらけです。
先日もパソコン入力の際、わからなくなってもその先輩は他人事のような顔で何のフォローも無く、私はパニックになってしまいました。病気を打ち明けて理解して頂けたら楽なのでしょうが無理ですよね。
4時間勤務の契約ですが、週2日は6時間働いて欲しいとも言われ気が重くなってしまいました。今の状況下での勤務は正直苦痛なのですが、辞めると母の機嫌が悪くなるため、毎日がたまりません。我慢して勤めるしかないのでしょうか?アドバイスお願いします。

勤務形態などは一人で悩まず、周囲と相談を

働くことは大事なことですが、無理をしてチーズケーキさんの体調に影響しないよう気をつけていただきたいと思います。
誰もが手探りの中で会社に入り、大変な思いをしている時代です。なかでもチーズケーキさんは真面目で、周りの方への気遣いや心優しい配慮をされている状況が感じられます。気配りしすぎてチーズケーキさんの心の負担になってしまっているのかもしれませんね。
仕事を続けること、勤務時間を延長すること、今は仕事しないで少し様子をみていくことなどを、主治医の先生・お母様ともう一度話し合われてはいかがでしょう。
チーズケーキさんが気持ち良く快適に過ごせることが、お母様や娘さんにとっても幸せなことと思います。チーズケーキさんが早く心地良い生活が送れるようになることを願っています。

ご回答いただいた

HelCナース

ナース
ナースからの一言
「おしえて先生」には日々、さまざまな質問が寄せられています。
なかには「お薬を飲み忘れない方法を教えて欲しい」「自分にあった医療機関を探したいけど、どうやって探せば良いかわからない」など、医師の専門性だけではお答えできないようなお悩みをいただくことが多くあります。そういった身近で幅広い質問にできる限りお答えしたいという想いから、シミックグループで働くスタッフが回答しています。シミックグループでは、看護師資格をもち、なおかつ臨床経験の豊富なスタッフが大勢働いています。