お薬検索

近江兄弟社メンターム虫よけスプレーEX

基本情報

商品名 近江兄弟社メンターム虫よけスプレーEX
商品特長 ◆虫よけ成分12%配合で、効き目がさらに長持ち。蚊やイエダニをよせつけない。◆パウダーインでサラサラの使用感。◆効きめ長持ち、医薬品の虫よけ剤。◆オリーブオイル、ユーカリオイル配合。◆ご家族でたっぷり使える大容量タイプ。
製薬会社 近江兄弟社
商品画像
包装単位 200ml
希望商売価格(税抜) 1080円
OTC医薬品分類 第2類医薬品
小児用区分 兼用
剤形区分
効能・効果 湿疹、皮膚炎、ただれ、あせも、かぶれ、かゆみ、しもやけ、虫さされ、じんましん

第2類医薬品

ガス抜きキャップ付き<ガス抜きの注意事項と方法>
中身を完全に使いきてから、火気や人気のない戸外で行ってください。本品のキャップ以外使用しないでください。
【ガス抜き方法】
(1)キャップを取り外します。
(2)キャップの下に新聞紙などを敷き、平らで安全なところにおきます。
(3)図のように缶を垂直に押し込んでください。ガスが連続噴射されます。
(4)噴射音が完全に消えてから、市町村などで定められた方法によって廃棄してください。
 大量に使い残した場合の廃棄方法については、メーカーにお問い合わせください。
分類 虫よけ薬
用法・用量 1日数回、適量を患部に噴霧してください。
<蚊、ブユ(ブヨ)、サシバエ、アズ、トコジラミ(ナンキンムシ)、ノミ、イエダニの忌避>適量を用事、腕、足等の皮ふの露出部分に噴霧する。
   顔・首筋には適量を一度てのひらに噴霧してから塗布する。<ツツガムシの忌避>適量を4~6時間毎に皮ふの露出部分及び履物やズボンの裾等に
   ムラなく噴霧する。顔・首筋には適量を一度手のひらに噴霧してから塗布する。

(1)漫然とした使用を避け、蚊、ブユ(ブヨ)等が多い戸外での使用等、必要な場合にのみ使用してください。
(2)6ヶ月未満の乳児には使用しないでください。
(3)小児(12歳未満)の場合、保護者等の指導監督の下で、6ヶ月~2歳未満は1日1回、2歳~12歳未満は1日1~3回を目安にお使いください。なお、顔には使わないでください。
(4)目に入ったり、飲んだり、なめたり、吸い込んだりすることがないようにし、塗布した手で目をこすらないでください。
(5)万一目にはいったら、すぐに大量の水又はぬるま湯でよく洗い流してください。また、具合が悪くなるなどの症状があらわれた場合は、直ちに、本剤にエタノールとディートが
   含まれていることを医師に告げて診療を受けてください。
(6)本剤は概要のみに使用し、内服しないでください。
(7)ツツガムシに対する忌避効果は認められていますが、薬剤だけに頼らず、シャツやズボン、長靴等を使用し、肌を露出しないようにしてください。
(8)シャツやズボンのなどの衣類に噴霧する場合、繊維の種類によっては本剤により変質する場合があります。合成繊維は変質しやすいので注意してください。
(9)ストッキング等の上から噴霧しないでください(生地を傷める場合があります)。
成分・分量 原液100mL中
 ディート 12.0g

添加物として、ポリソルベート60、オリブ油、ユーカリ油、二酸化ケイ素、エタノールを含有する。噴射剤:LPG

【効能】
蚊、ブユ(ブヨ)、サシバエ、アブ、トコジラミ(ナンキンムシ)、ノミ、イエダニ、ツツガムシの忌避

【使用方法】
使用前にはよく振って、お肌から約10cm離して噴霧してください。
同じ箇所に続けて3秒以上噴霧しないでください。
保管及び取り扱い上の注意 (1)車の中や直射日光のあたる場所、暖房器具(ファンヒーター等)周囲は温度が上がり破裂する危険がありますので置かないでください。
(2)缶の錆を防ぐため、水回りや湿気の多い場所には置かないでください。
(3)食物、食器、玩具にかからないように注意してください。
(4)時計・めがね等のプラスティック類、ビニール類、塗装のしてある床・家具等に付着しないように注意してください(変質する場合があります)。
(5)たばこ等の火気には十分注意してください。
(6)小児の手の届かない所に保管してください。
(7)使用期限は缶底面に記載。
してはいけないこと 守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります。

次の部位には使用しないでください。
 創傷面、目の周囲、粘膜等。
相談すること 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
(1)医師の治療を受けている人。
(2)薬などによりアレルギー症状(例えば発疹・発赤、かゆみ、かぶれ等)を起こしたことがある人。
(3)湿潤やただれのある人。

2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。
  関係部位 … 皮膚
  症状   … 発疹・発赤、かゆみ、はれ等。
その他の注意 -
同じ薬効の薬を探す 虫よけ薬
同じ製薬会社の薬を探す 近江兄弟社

※医薬品を使用するとき、疑問・心配があるときは医師、薬剤師にご相談ください。
※「薬検索:処方薬」では、「一般社団法人 くすりの適正使用協議会」が提供する「くすりのしおり®」のデータを利用しております。
※「薬検索:市販薬」では、セルフメディケーション・データベースセンターが提供するデータを利用しております。
※なお、当サービスによって生じた損害について、シミックソリューションズ株式会社及びくすりの適正使用協議会、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。