用語解説

老年期うつ病

ろうねんきうつびょう
老年期の精神疾患のうちもっとも多く見られる病気。60~65歳の精神科初診者のうち14~36%がうつ病という報告もある。症状は他の世代のうつ病にくらべ身体愁訴が多く、口渇、動悸、疼痛、倦怠感、食欲不振などを訴えることが多い。不安、焦燥も強くしばしば自殺を企てようとする。薬物療法とともに、近親者の死などの喪失体験、社会的孤独、身体機能の低下などの社会的な要素に配慮した治療も必要。
「老年期うつ病」についてもっと調べる