用語解説

思春期早発症

ししゅんきそうはつしょう
思春期の体の変化である第二次性徴が、年齢より異常に早くあらわれる病気。その基準は、女児では7歳未満で胸が大きくなる、9歳で初潮を迎えること。男児では9歳未満で精巣や陰茎(いんけい)などが発育する、10歳未満で陰毛が生える、11歳未満でわき毛やひげが生える、声変わりするなど。原因は性腺刺激ホルモンが過剰に分泌されたり、脳、精巣、卵巣の病気などで、治療はホルモン分泌を抑えたり、原因となる病気を治すことである。
「思春期早発症」についてもっと調べる