用語解説
アロディニア
あろでぃにあ
片頭痛が続くことで、脳が痛みに対して過敏になり、通常は痛みをもたらさないような刺激でも痛みを感じるようになる状態。風、髪の毛、眼鏡などが顔に当たるだけで、痛いと感じたり、不快感を覚えたりする。さらに過敏になると、手足のしびれや腕時計を身につけることによる不快感など、頭部から離れた部位に症状が起きることもある。痛みを予防するためには、事前にトリプタン製剤を服用することが勧められる。異痛症とも呼ばれる。
「アロディニア」についてもっと調べる
-
人気のおしえて先生
-
妊娠中からミソフォニアのような症状がひどくなりました
ななほし(d02efded89)・30~39歳女性
2022/05/20 -
ストレスについて
はなか(4786e6c0a4)・6~15歳女性
2020/01/20 -
膣の奥の痛み、排便時痛は腹水の貯留に関係あるのでしょうか
ぴーす(b79f0236eb)・20~29歳女性
2021/07/08 -
日常生活で嫌悪感を抱くことが多い
み(c951ded060)・20~29歳女性
2022/07/06 -
ダイエットによる無月経について
るん(112127e8a0)・40~49歳女性
2022/07/15 -
喉・食道のつっかえ
るん(112127e8a0)・40~49歳女性
2022/07/22
-