用語解説
アラキドン酸
あらきどんさん
体内で作ることはできないが、体にとって必要な必須脂肪酸という栄養成分のうちのひとつ。免疫や血圧を調整するとともに、胎児や乳児の発育においても重要な役割を果たしている。また、コレステロールの値を下げたりアレルギーを改善する効果のほか、脳のはたらきの低下を改善するという効果も。肝油、レバー、卵などの食品に多く含まれているものの、その量は少量。サプリメントとして摂取することも可能である。
「アラキドン酸」についてもっと調べる
-
人気のおしえて先生
-
関連リンク