
父の相談、茶色の痰が出て調子が悪いようです
太陽(cf4c55ad18)・40~49歳女性
2021/12/24
投稿
非結核性抗酸菌症
茶色の痰が出て調子が悪いようです。
家で過ごす父の看病はどうしたらいいですか?
家族は何をしたらいいですか?

茶色の痰は炎症が原因ででる血痰です
茶色の痰は炎症が原因ででる血痰です。
血痰に関しては、完全な効果を期待することはできませんが、色々な薬があるので、医師に相談してみるとよいでしょう。
また年齢からしましても、肺の病気があることからしましても、コロナに感染すると重篤化が予想されます。
したがって、病院からももらった薬を服用することの次に大事なのは、コロナ予防です。
手洗い、ウガイ、マスク着用の徹底を手助けするとよいと思います。

古家 英寿 先生
ドクターご専門 | 呼吸器内科、一般内科、免疫学、臨床薬理学 日本内科学会認定内科専門医、米国内科専門医会上級会員、日本臨床薬理学会指導医、医学博士 |
---|---|
ご経歴 | 山口大学医学部卒業 熊本大学第一内科大学院卒業 |
先生からの一言 | 今度からこのサイトで皆さんの御相談にお答えすることになりました。医療に100%はありませんが、皆さんの御役にたてるようにがんばりたいと思います。 |
-
人気のおしえて先生
-
ストレスについて
はなか(4786e6c0a4)・6~15歳女性
2020/01/20 -
生活に支障をきたすほど生活音が怖いです
名無し(d616be369c)・20~29歳女性
2022/03/17 -
ミソフォニアにあたるのでしょうか?
けい(5caedbe296)・20~29歳男性
2022/04/05 -
膣の奥の痛み、排便時痛は腹水の貯留に関係あるのでしょうか
ぴーす(b79f0236eb)・20~29歳女性
2021/07/08 -
音を怖がる精神病
かかし(30ba7171ca)・60~74歳男性
2021/11/26 -
妊娠中からミソフォニアのような症状がひどくなりました
ななほし(d02efded89)・30~39歳女性
2022/05/20
-