お薬検索

ロタリックス内用液

基本情報

薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。このために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。

商品名 ロタリックス内用液
主成分 経口弱毒生ヒトロタウイルスワクチン
分類名称 ワクチン類
剤形 無色澄明な経口液剤
商品画像
製薬会社 グラクソ・スミスクライン株式会社
効能 ロタウイルスに対する抗体を事前に作り、ロタウイルスによる感染を予防します。
通常、ロタウイルスによる胃腸炎の予防に用いられます。
使用上の注意
  • 以前に薬や食べ物で、かゆみ、発疹などのアレルギー症状が出たことがある。発熱、急性疾患がある。腸重積症の発症を高める可能性のある治療していない先天性消化管障害(メッケル憩室など)にかかっている。以前に腸重積症にかかったことがある。重症複合型免疫不全(SCID)がある。心臓や血管、腎臓、肝臓、血液の障害や発育の障害などの基礎疾患がある。他のワクチンの接種を受けて2日以内に発熱や全身性の発疹などアレルギーが疑われる症状が出たことがある。過去にけいれんを起こしたことがある。免疫機能に異常があるおよびそのおそれがある。免疫を抑える可能性のある治療を受けている。両親や兄弟に先天性免疫不全症の人がいる。胃腸障害(重度または慢性の胃腸疾患、感染性の胃腸炎など)がある。
  • 他に薬などを使っている(お互いに作用を強めたり、弱めたりする可能性もありますので、他に使用中の一般用医薬品や食品も含めて注意してください)。
  • 用法・用量
  • 通常、乳児は1回1チューブ(1.5mL)を4週間以上の間隔をおいて2回接種(服用)します。必ず指示された接種方法に従ってください。
  • このワクチンは生後6~24週の間にある乳児に接種します。初回接種は6週齢以上とし、4週間以上の間隔をおいて24週齢までに2回接種を行います。また早期産児でも同じように接種することができます。初回接種は生後14週6日までに行うことが推奨されています。
  • 接種直後にワクチンの大半を吐き出した場合は、医師に相談してください。
  • このワクチンと他のロタウイルスワクチンを互いに取りかえて接種したときの情報は得られていないため、2回目もこのワクチンの接種を受けてください。
  • 医師が必要と認めた場合には、同時に他のワクチンの接種を受けることができます。
  • 接種前に必ず問診、検温および診察を受けてください。
  • 下痢または嘔吐の症状がある場合は接種が延期されます。
  • 期日どおりに接種し忘れた場合の次回の接種については、医師に相談してください。2回分を一度に接種してはいけません。
  • 誤って多く接種した場合は医師または薬剤師に相談してください。
  • 医師の指示なしに、接種するのを止めないでください。
  • 生活上の注意
  • ワクチン接種を受ける人または家族の方などは、このワクチンの効果や副反応などの注意すべき点について十分理解できるまで説明を受けてください。説明に同意した上で接種を受けてください。
  • ワクチン接種を受けた人の便の中に、ワクチンに入っているウイルスが含まれることがあるため、接種後2週間くらいの間は、おむつ交換などの後にはいつもより丁寧に手を洗ってください。
  • 腸重積症と思われる症状(お腹の痛みのため激しく泣くまたは機嫌が悪いなどが周期的にみられる、お腹が張る、ぐったりする、顔色が悪い、血便がみられる、嘔吐を繰り返すなど)があらわれた場合は、速やかに医師の診察を受けてください。
  • 副作用 主な副作用として、易刺激性(ちょっとした刺激で気持ちや体の変調を来たすこと)、発熱、下痢、食欲不振、嘔吐、血便排泄、咳嗽、鼻漏(鼻水)などが報告されています。このような症状に気づいたら、担当の医師または薬剤師に相談してください。
    まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。
    このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。
  • 全身のかゆみ、じんま疹、喉のかゆみ、ふらつき、動悸、息苦しい [アナフィラキシー]

  • 以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。
    保管方法その他
  • 接種当日は激しい運動を避けてください。
  • 接種後は、健康状態によく気をつけてください。体調の変化、高熱、けいれんなどの異常を感じた場合は、すぐに医師の診察を受けてください。
  • 同じ薬効の薬を探す ワクチン類
    同じ成分の薬を探す 経口弱毒生ヒトロタウイルスワクチン
    同じ製薬会社の薬を探す グラクソ・スミスクライン株式会社

    ※医薬品を使用するとき、疑問・心配があるときは医師、薬剤師にご相談ください。
    ※「薬検索:処方薬」では、「一般社団法人 くすりの適正使用協議会」が提供する「くすりのしおり®」のデータを利用しております。
    ※「薬検索:市販薬」では、セルフメディケーション・データベースセンターが提供するデータを利用しております。
    ※なお、当サービスによって生じた損害について、シミックソリューションズ株式会社及びくすりの適正使用協議会、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。