お薬検索

ノアールPガード点眼液 8ml

基本情報

商品名 ノアールPガード点眼液 8ml
商品特長 花粉症などによる目のかゆみに効く
製薬会社 佐藤製薬
商品画像
包装単位 8ml
希望商売価格(税抜) 1380円
OTC医薬品分類 第2類医薬品
小児用区分 兼用
剤形区分 外用液剤
効能・効果 花粉、ハウスダスト(室内塵)などによる次のような目のアレルギー症状の緩和:目の充血、目のかゆみ、目のかすみ(目やにの多いときなど)、なみだ目、異物感(コロコロする感じ)
分類 目薬
用法・用量 下記の1回使用量を点眼します。
年齢・・・1回量・・・1日使用回数
成人(15歳以上)及び7歳以上の小児・・・1滴・・・2回(朝・夕)
7歳未満・・・使用しないでください

〈使用方法〉
●使う前に手をきれいに洗ってください。
下まぶたを軽く押し下げ、真上から1滴を点眼してください。
容器の先端が目やまつ毛に直接触れないようにしてください。また、使用後も容器の先端やキャップは清潔に取り扱ってください。
滴下した後、しばらくまばたきをせず、目を閉じておいてください。
使用後はキャップをしっかりと締めてください。

(1)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(2)目の周囲に流れ出た液はすぐにふきとってください。
(3)容器の先を目やまぶた、まつ毛に触れさせないでください。[汚染や異物混入(目やにやホコリなど)の原因となる]また、混濁したものは使用しないでください。
(4)点眼用にのみ使用してください。
(5)用法・用量を厳守してください。
(6)花粉など季節性のアレルギーによる症状に使用する場合は、花粉飛散開始の1~2週間前から、又は花粉飛散期に入って症状が出始めたら、症状の軽い早めの時期からの使用が効果的です。
(7)1週間位使用しても症状がよくならない場合、また、症状の改善がみられても使用期間が2週間を超える場合は、医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
成分・分量 8mL中
成分・・・分量・・・作用
ペミロラストカリウム・・・8mg・・・アレルギーの原因となる化学伝達物質の放出を抑え、目のアレルギー症状を緩和します。

添加物として、グリセリン、リン酸水素Na、リン酸二水素Na、ベンザルコニウム塩化物を含有します。
保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手の届かない所に保管してください。
(3)他の容器に入れ替えないでください。
(誤用の原因になったり、品質が変わるおそれがあります。)
(4)他の人と共用しないでください。
(5)使用期限を過ぎた製品は、使用しないでください。なお、使用期限内であっても一度開封した後は、なるべく早くご使用ください。
してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)

1.次の人は使用しないでください
本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。
相談すること 1.次の人は使用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
(1)医師の治療を受けている人。
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。
(3)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。
(4)減感作療法など、アレルギーの治療を受けている人。
(5)アトピー性皮膚炎や喘息等のアレルギー体質をもつ小児。
(6)次の症状のある人。
はげしい目の痛み、強い異物感
(7)眼球乾燥症候群(ドライアイ)の診断を受けた人又はそのおそれのある人。
(8)コンタクトレンズを装用している人。
(9)アレルギーによる症状か他の原因による症状かはっきりしない人。
とくに次のような場合はアレルギー以外の原因による症状の可能性があるため、使用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください。
・片方の目だけに症状がある場合
・目の症状のみで、鼻には症状がみられない場合
・視力が低下した場合
・目やにの多い場合
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤
目・・・充血、刺激感・しみる*、目やに、かゆみ*、痛み*
*目のまわりを含む
3.次の場合は、使用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください
目のかすみが改善されない場合
その他の注意 -
同じ薬効の薬を探す 目薬
同じ製薬会社の薬を探す 佐藤製薬

※医薬品を使用するとき、疑問・心配があるときは医師、薬剤師にご相談ください。
※「薬検索:処方薬」では、「一般社団法人 くすりの適正使用協議会」が提供する「くすりのしおり®」のデータを利用しております。
※「薬検索:市販薬」では、セルフメディケーション・データベースセンターが提供するデータを利用しております。
※なお、当サービスによって生じた損害について、シミックソリューションズ株式会社及びくすりの適正使用協議会、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。