お薬検索

ヘルペシアクリーム 2g

基本情報

商品名 ヘルペシアクリーム 2g
商品特長 口唇ヘルペスの再発治療薬
製薬会社 大正製薬
商品画像
包装単位 2g
希望商売価格(税抜) 1100円
OTC医薬品分類 第1類医薬品
小児用区分 兼用
剤形区分
効能・効果 口唇ヘルペスの再発
(過去に医師の診断・治療を受けた方に限る)

[解説]
口唇ヘルペスはヘルペスウイルスの感染によって起こる疾患です。一度感染したら、ヘルペスの症状がおさまってもウイルスはいなくなったわけではなく、神経細胞にじっと潜んでいます。風邪をひいたり、ストレス、疲労などにより体調が悪くなった時に再び、ピリピリ、チクチクといった前駆症状(再発のきざし)に引き続き、赤くはれ、水疱ができてきます。このように、潜伏したウイルス等が何かのきっかけで暴れ出すことを再発と言います。
分類 その他の外皮用薬
用法・用量 1日3~5回、適量を患部に塗布してください。
(唇やそのまわりにピリピリ、チクチクなどの違和感をおぼえたら、すぐに塗布してください)
[解説]
・ピリピリ、チクチクといった感覚は、口唇ヘルペスの再発のきざしです。
このような再発の初期から使用してください。
・使用時期は、毎食後、就寝前などの使用が目安です。
・家族で初めて発症したと思われる人が誤って使用しないよう、十分注意してください。

(1)定められた用法・用量を厳守してください。
(2)小児に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用させてください。
(3)目に入らないように注意してください。万一、目に入った場合には、すぐに水又はぬるま湯で洗ってください。なお、症状が重い場合には、眼科医の診療を受けてください。
(4)外用にのみ使用してください。
(5)口に入っても害はありませんが、なるべく口に入れたり、なめたりしないでください。
成分・分量 1g中
成分・・・分量・・・作用
アシクロビル・・・50mg・・・ヘルペスウイルスの増殖をおさえます。

添加物:グリセリン、ジメチルポリシロキサン、ステアリルアルコール、プロピレングリコール、流動パラフィン、l-メントール、ステアリン酸ソルビタン、ポリソルベート60、パラベン、クエン酸、クエン酸Na
保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください。
(2)小児の手のとどかない所に保管してください。
(3)使用前後によく手を洗ってください。
(4)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります)
(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。なお、使用期限内であっても、開封後は6ヵ月以内に使用してください。(品質保持のため)
してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)

1.次の人は使用しないでください
(1)初めて発症したと思われる人、患部が広範囲の人。(初めて発症した場合は症状がひどくなる可能性があり、患部が広範囲に及ぶ場合は重症ですので、医師の治療を受けてください)
(2)本剤、本剤の成分又はバラシクロビル製剤によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(本剤の使用により再びアレルギー症状を起こす可能性があります)
(3)6才未満の乳幼児。(乳幼児の場合、初めて感染した可能性が高いと考えられます)
2.次の部位には使用しないでください
(1)目や目の周囲。(目に入って刺激を起こす可能性があります)
(2)唇とそのまわりをのぞく部位。(口唇ヘルペスは唇及びその周囲にできるものです)
相談すること 1.次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください
(1)医師の治療を受けている人。(医師から処方されている薬に影響したり、本剤と同じ薬を使用している可能性もあります)
(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(薬の使用には慎重を期し、専門医に相談して指示を受ける必要があります)
(3)授乳中の人。(同じ成分の医療用の内服薬で、乳汁への移行が確認されています)
(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(薬などでアレルギーを起こした人は、本剤でも起こる可能性があります)
(5)湿潤やただれがひどい人。(症状がひどい場合は専門医に相談して指示を受ける必要があります)
(6)アトピー性皮膚炎の人。(重症化する可能性がありますので専門医に相談して指示を受ける必要があります)
2.使用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに使用を中止し、この説明書を持って医師又は薬剤師に相談してください
関係部位・・・症状
皮膚・・・発疹・発赤、はれ、かゆみ、かぶれ、刺激感、疼痛、乾燥、灼熱感、落屑(フケ、アカのような皮膚のはがれ)、じんましん
(本剤によるアレルギー症状であるか、本剤の薬理作用が強くあらわれたものであると考えられ、このような場合、同じ薬を続けて使用すると症状がさらに悪化するおそれがあります)
3.5日間位使用しても症状がよくならない場合、又はひどくなる場合は使用を中止し、この説明書を持って医師又は薬剤師に相談してください
(5日間位使用しても症状の改善が見られない時は、症状が重いか他の疾病によるものと考えるべきで、なるべくはやく医師又は薬剤師に相談してください)
その他の注意 -
同じ薬効の薬を探す その他の外皮用薬
同じ製薬会社の薬を探す 大正製薬

※医薬品を使用するとき、疑問・心配があるときは医師、薬剤師にご相談ください。
※「薬検索:処方薬」では、「一般社団法人 くすりの適正使用協議会」が提供する「くすりのしおり®」のデータを利用しております。
※「薬検索:市販薬」では、セルフメディケーション・データベースセンターが提供するデータを利用しております。
※なお、当サービスによって生じた損害について、シミックソリューションズ株式会社及びくすりの適正使用協議会、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。