用語解説

WBC(白血球数)

だぶりゅーびーしー(はっけっきゅうすう)
白血球は、病原微生物などが体内に侵入してくると捕え、消化分解して無毒化し、病気を起こさせないようにするはたらきをしている。病気の原因となるものが侵入してくると骨髄で盛んにつくられるため、血液中の数値が高くなる。扁桃炎、肺炎、胃腸炎、白血病などのときに上がる一方で、再生不良性貧血など骨髄のはたらきが低下したときには下がる。また、抗がん剤の使用でも値が低くなる。
「WBC(白血球数)」についてもっと調べる