おしえて先生

ミソフォニアでしょうか?

こんにちは(0d0799aff3)・16~19歳女性 2021/04/23 投稿

私は他人の咀嚼音、飲み込む音、ドアを強く閉める音がすごく苦手です。
まだ知らない人の音には我慢できるのですが、家族や身近な人の音になると我慢できず、頭が真っ白になり涙が出てきてしまうほどつらいです。
気にしてはいけないと思ってもその音が特に耳に入ってきてしまいます。
まだ食べてもないのに食べようとする仕草を見るだけでもその場から逃げ出したくなります。
これはミソフォニアに当てはまるでしょうか。
音を回避するには耳栓をしたりイヤホンをしたりするのがいいと記事で読みましたが、食事中にイヤホンをすると注意されます。

自分はあくまで自己診断ですがhspの気質もあると考えています。
これはhspなのかミソフォニアなのか、音に関して我慢するしか方法は無いのか、なにか治療法は無いのか知りたいです。教えてください。

ご相談内容からからミソフォニアだと思います

ご相談内容からからミソフォニアだと思います。お辛いでしょうね。
抗不安薬などが効くこともありますので、精神科や心療内科でご相談してみてもよいと思います。具体的なお薬の名前は、ロフラゼプ酸エチル1mgもしくは2mgを一日1錠。24時間作用型ですので服薬は一日一回でOKです。ベンゾジアゼピン系の薬ですが、これは依存症にはなりにくくやめやすい便利なお薬です。

長期にわたりストレスがある場合もミソフォニアになることがあります。思い当たるストレスがあれば、これを解決する方法を模索することや、解決できなくても信頼できる誰かに話すことだけでもミソフォニアに効果があります。

Hspは医学用語ではないので、コメントは控えますが、大切なことは「私はHspだから〇〇できない」と否定的に考えないことです。国民性で言えば、日本人はすべてHsp傾向があると思います。完璧な人はいないので不調を性格のせいだなどと思わないでください。まだ10代ですよ。これからきっと素敵な人生が待っていると思います。

ご回答いただいた

牧野真理子 先生

ドクター
ご活躍の場所 牧野クリニック(東京都中野区東中野) 診療部長
東邦大学医学部客員講師
JICA(国際協力機構)顧問医
優秀臨床専門医
アサヒビール産業医
オレンジページ産業医
日本心身医学会代議員
日本女性心身医学会理事
国際摂食障害学会会員
ご専門 心身医学(心療内科)
女性の心身症(摂食障害など)
職場のメンタルヘルス
異文化間メンタルヘルス
ご経歴 国公立大学卒業後、北里大学医学部卒業
メルボルン大学医学部大学院卒業
著書 『誰も私をわかってくれない:摂食障害・心の迷路』(悠飛社:1999)
『異文化ストレスと心身医療』(新興医学出版社:2002)
『もういいや!!と叫んで心の毒出しができるメンタルデトックス』(祥伝社:2005)
『うつにもいろいろあるんです。』<漫画 細川貂々> (オレンジページ:2011)

【共著】
『医療看護学』(中山書店)
『職場のメンタルヘルス』(南山堂)など多数

【連載】
『からだの本』(オレンジページ)「女性とうつ」連載中
所属団体 日本心身医学会代議員
日本女性心身医学会理事
国際摂食障害学会会員
先生からの一言 メンタルヘルスの疾患も早期発見が早期回復につながります。
小さなことと思ってももし悩んでいるようでしたらお気軽にご相談ください。