
ひざのイボについて
ぽんた(#)・40~49歳男性
2013/09/02
投稿
半年前から、両足のひざ付近にイボができ始め、徐々に盛り上がって大きいイボは高さが5mm、直径6~7mmくらいあります。
イボは両足のひざにそれぞれ4箇所にあり、触る程度なら痛みはないのですが、突くと非常に痛みます。
これは何でしょうか?病院で見てもらったほうがよいでしょうか?
よろしくお願い致します。

ウィルス性のイボの可能性が高いので…
半年前から出始めたとのことですが、年齢から考えると、ウィルス性のイボでしょう。
したがって、自分の皮膚だけでなく、他人の皮膚にうつる可能性が高いです。
早く皮膚科専門医を受診され、治療を受けてください。
もっとも一般的な治療は、液体窒素による凍結療法です。
ひとつのイボに数回液体窒素をつけた綿棒を当て、イボ局所を凍らせます。
少し痛みがありますが、子どもでもできる治療法です。
うまくいくと数回でイボは消失しますが、ときには1年ぐらいかかることもあります。

市橋 正光 先生
ドクターご活躍の場所 | アーツ銀座クリニック 院長 |
---|---|
ご専門 | 皮膚科学(光線過敏症、皮膚がん、色素異常症、美容)、再生医療 |
ご経歴 | 神戸医科大学 卒業 神戸大学大学院医学研究科 修了 ロンドン大学皮膚科学研究所 留学 神戸大学医学部 教授 サンクリニック・サンケア研究所 森之宮医療大学抗加齢研究所長 再生未来クリニック・神戸 院長を経て、現職 |
所属団体 | 日本皮膚科学会、日本研究皮膚科学会、日本色素細胞学会、日本光医学・光生物学会、日本再生医療学会、日本抗加齢医学会、日本レーザー治療学会、NPO幹細胞治療研究機構、見た目のアンチエイジング研究会、細胞再生医療研究会、糖化ストレス研究会、国際医科学研究会、生命機能研究会、白斑研究会、日本コエンザイムQ協会、カシス協会 |
先生からの一言 | 人生を心身ともに健康に生きるには顔の肌のシミやシワなど、見た目の若さが大切です。そのためには太陽紫外線の有害性を知り、皮膚細胞のはたらきを高めることです。アンチエイジングであなたも若返りましょう。 |
-
人気のおしえて先生
-
関連リンク