おしえて先生

疲労で血液検査の数値が上がる?

なぽりん(#)・40~49歳女性 2009/05/18 投稿

2ヵ月前にパートの仕事をはじめました。以前の仕事を辞めて約6年のブランクがあります。今度の仕事は全く初めての仕事ですが、大変きつい仕事で、覚えるのも大変ですが、とにかく忙しい職場で、凄く疲れます。
2週間ほど前に血液検査を受けたところ、GOTGPTの値が基準値より高い、30以上でした。アルカリホスファターゼとかいう値も基準値より少し低い(高い?)と言われました。
仕事を終えてから病院に行き、検査に臨んだのですが、仕事で疲れ気味の状態がずっと続いている、ということが検査に影響するのでしょうか?特に変わったこともなく、ちょっと疲れ気味なだけなのですが、飲みすぎということもありません。
仕事で疲れていたら、この値が上がるということもあるのでしょうか?

軽い肝機能障害の可能性が。栄養の摂り方によって検査値に影響が出ることもあります。

GOTGPT、アルカリホスファターゼの値が少し異常があるようですので、軽い肝機能障害があるかも知れません。お酒を飲まなくても甘い物を摂り過ぎていたり、サプリメントによって、肝機能に障害があらわれることもありますので、栄養成分をバランスよく摂取することが大切です。
また、非アルコール性脂肪肝性肝炎という病気もありますし、GOTやLDHなどの血液検査は筋肉の障害でも高くなります。健康のためには休養も大切だといえるでしょう。

ご回答いただいた

板倉弘重 先生

ドクター
ご活躍の場所 日本動脈硬化学会 名誉会員
日本ポリフェノール学会 理事長
日本栄養・食糧学会 名誉会員
日本臨床栄養学会 理事長
国立健康・栄養研究所臨床栄養部長
ブラジル リオグランデヂス-ルカソリック大学客員教授
ご専門 動脈硬化、栄養関係、高脂血症、糖尿病、高血圧など 認定臨床栄養指導医
ご経歴 東京大学大学院医学研究科博士課程修了後、同大学第三内科入局。
カリフォルニア大学サンフランシスコ心臓血管研究所留学、国立健康・栄養研究所臨床栄養部長、ブラジル リオグランデヂス-ルカソリック大学客員教授。
2000年から2010年まで茨城キリスト教大学生活科学部食物健康科学科教授。
日本臨床栄養学会理事長、日本栄養改善学会理事、日本栄養・食糧学会副会長、日本動脈硬化学会評議員名誉会員、日本病態栄養学会理事、第33回日本動脈硬化学会総会会長などを歴任。
2006年「瑞宝双光章」受賞。
2009年度国際栄養学連合(IUNS)のFellowに認定(栄養学研究分野で顕著な貢献をした世界の研究者10名の1人)。
2010年「動脈硬化疾患の予防と治療に関する栄養学的研究」により日本栄養・食糧学会功労賞を受賞。
芝浦スリーワンクリニック名誉院長
所属団体 日本内科学会、日本動脈硬化学会 名誉会員、日本ポリフェノール学会 理事長、日本老年医学会、日本肥満学会、日本栄養・食糧学会 名誉会員、日本臨床栄養学会 監事、日本栄養改善学会、日本健康・栄養システム学会 理事長
先生からの一言 楽しく健康になりましょう。