おしえて先生

高血圧と心臓神経症

suika(#)・30~39歳男性 2008/07/01 投稿

高血圧症で7年前から降圧剤を服用中です。1年ほど前から胸痛や動悸に悩まされています。胸痛の起こる時間帯やきっかけははっきりしません。これまでに24h心電図を3回(昨年7月・12月・今年4月)受けましたが、胸痛時の心電図には変化無しと言われました。12月の24h心電図後、運動負荷心電図検査を受け「有意ではない凸型のST低下」を指摘され、「念のため」ということで冠動脈CTで精査したところ、結果は「有意狭窄なし」でした。現在は心臓神経症と言われ安定剤等を服用しています。
狭心症の確定診断には心臓カテーテル検査しかないと聞いたことがありますが、今の私の状態で医師に心臓カテーテル検査を希望してもよいのでしょうか。(もちろん判断は医師がすると思いますが)

狭心症の症状はないと考えられますが、不安があれば心臓カテーテル検査の希望を出されみては。

狭心症には動脈硬化が原因のものと、血管が痙攣するものとあります。いずれにせよ、胸痛が狭心症の症状であれば、胸痛時に心電図変化を起こします。冠動脈CTがない時代には心臓カテーテル検査が必要だったのですが、現在は動脈硬化による狭心症は冠動脈CTでほぼ確定診断ができるようになっています。
suikaさんの検査結果をお聞きすると、胸痛は狭心症の症状はないと考えられます。ですから医学的には心臓カテーテル検査は必要ないと思われます。
それでも「不安」「納得できない」という思いがあれば、心臓カテーテル検査を受けるのも良いのではないかと思います。suikaさんの方から希望を出すのは全く問題ないと思います。

ご回答いただいた

澤井利恵 先生

ドクター
ご活躍の場所 大崎ハートクリニック
ご専門 循環器内科 内科
ご経歴 東京女子医大卒
東京女子医大循環器内科
所属団体 日本循環器学会、日本内科学会、日本透析医学会、日本医師会
先生からの一言 みなさまのお役にたてればと思います。