おしえて先生

人並みに眠るにはどうすれば?

カルマ(#)・20~29歳女性 2008/01/07 投稿

私は18歳の頃から不眠に悩まされ、何年も睡眠薬のお世話になってきました。しかし段々薬が効かなくなるにつれ、薬も強いものへと変わっていきました。
最近まではマレイン酸レボメプロマジン50mg、クロルプロマジン配合剤を飲んでいます。
それでも最近では効果が無くなってきて、今では2日に一度、3~6時間しか眠れず、それが1週間ほど続き、ピークが来ると途端にパタッと、昼間でも関係なく8時間ほど眠ってしまいます。
そのせいか食欲もなくなり、ここ2ヵ月で10kg以上痩せてしまいました。食欲が沸かないし、「食べたくない」というよりは眠気で食欲が萎えるのです。
そして最近では、立ち上がると目の前が遠くなったように立ちくらみがして、ひどいと倒れてしまうほどです。もともと血圧が低く、病院では起立性低血圧と言われ、血圧を上げる薬も処方されましたが効果が出ていません。
さらにあごから首筋にかけてのニキビもひどく、ホルモンバランスの検査も行いましたが正常でした。こうした症状も、眠れないことが原因なのでしょうか?
眠るツボマッサージや、就寝前のホットミルクなど、不眠に効くと言われているものは色々試しましたが、いまだに眠れません。私はどうしたら良いでしょうか?人並みに、毎晩ちゃんと眠れるようになりたいです。

専門医を受診して、どのような睡眠障害なのかの診断を。

これだけ睡眠のリズムが崩れると、辛いですね。18歳から不眠になられたとの事ですが、不眠だけが問題なのか、不眠は何か他の病気の随伴症状なのか文面だけからでは分かりかねます。まず、病院でどのような診断がなされているかで対処法が違ってくると思います。
不眠には、身体の病気や精神的な疾患に伴って出てくるもの、精神的なストレスや薬が原因になるもの、その他時差、交代勤務、不適切な睡眠環境が原因になるものがあります。病気に伴って起こる不眠でしたら、元の疾患の病気の治療が優先されます。
サーカディアンリズム(体内時計のリズム)の異常からくる不眠でしたら、睡眠薬だけでなく、光療法、ビタミンB12、メラトニン等で効果の見られる場合もあります。
いずれにしろ、大学病院その他睡眠障害専門のドクターのおられる病院でMSLTという眠気を調べる検査や、睡眠ポリグラフ検査と言って睡眠と覚醒、レム睡眠とノンレム睡眠を判別する検査等を受けられて、どのような睡眠障害なのかの診断を受けられると良いと思います。

ご回答いただいた

半田(伊藤)容子 先生

ドクター
ご活躍の場所 八事クリニック 院長
ご専門 心療内科、精神科、医学博士、精神科専門医、精神保健指定医、日本精神分析学会認定精神療法医、認定産業医
ご経歴 名古屋大学医学部、名古屋大学大学院医学系研究科卒業
名古屋大学付属病院
愛知県立城山病院
生々会松蔭病院を経て
八事クリニックを開設
所属団体 日本精神神経学会、日本精神分析学会、日本うつ病学会、
日本精神病理・精神療法学会
先生からの一言 明るく穏やかな生活を奏でる為に、皆様のお役に立てたら幸いです。