お薬検索
タクロリムスカプセル1mg「ファイザー」[自己免疫疾患用剤]
基本情報
薬には効果(ベネフィット)だけでなく副作用(リスク)があります。副作用をなるべく抑え、効果を最大限に引き出すことが大切です。このために、この薬を使用される患者さんの理解と協力が必要です。
商品名 | タクロリムスカプセル1mg「ファイザー」[自己免疫疾患用剤] |
---|---|
主成分 | タクロリムス水和物 |
分類名称 | 他に分類されない代謝性医薬品 |
剤形 |
白色のカプセル剤
![]() |
製薬会社 | ファイザー株式会社 |
効能 |
通常、重症筋無力症、関節リウマチ、ループス腎炎、潰瘍性大腸炎の治療に用いられます。 |
使用上の注意 |
|
用法・容量 |
関節リウマチ:通常、成人は1日1回タクロリムスとして3mgを夕食後に服用します。高齢者は1日1回1.5mgを夕食後に服用することから開始されますが、症状により1日1回3mgまで増量されることがあります。 潰瘍性大腸炎:通常、成人は初期には1回タクロリムスとして0.025mg/kgを朝食後と夕食後の1日2回服用します。服用開始以後は血中濃度に応じて服用量が調節されます。 本剤は1カプセル中にタクロリムスとして1mgを含有しています。必ず指示された服用方法に従ってください。 いずれの場合も絶対に2回分を一度に飲んだり、服用時間を変更しないようにしてください。 |
生活上の注意 |
|
副作用 |
まれに下記のような症状があらわれ、[ ]内に示した副作用の初期症状である可能性があります。 このような場合には、使用をやめて、すぐに医師の診療を受けてください。 以上の副作用はすべてを記載したものではありません。上記以外でも気になる症状が出た場合は、医師または薬剤師に相談してください。 |
保管方法その他 |
|
同じ薬効の薬を探す | 他に分類されない代謝性医薬品 |
同じ成分の薬を探す | タクロリムス水和物 |
同じ製薬会社の薬を探す | ファイザー株式会社 |
※医薬品を使用するとき、疑問・心配があるときは医師、薬剤師にご相談ください。
※なお、当サービスによって生じた損害について、シミックソリューションズ株式会社及びくすりの適正使用協議会ではその賠償の責任を一切負わないものとします。
薬効分類別数量
各年代別の薬剤の処方数です。(2018年04月~2019年03月)
※厚生労働省の第5回NDBオープンデータ「外来(院外)_性年齢別薬効分類別数量」を基にしています。
男性 | 女性 | ||
---|---|---|---|
0~4歳 | 1,349 | 0~4歳 | 2,215 |
5~9歳 | 2,610 | 5~9歳 | 6,069 |
10~14歳 | 12,390 | 10~14歳 | 19,166 |
15~19歳 | 23,208 | 15~19歳 | 57,782 |
20~24歳 | 52,088 | 20~24歳 | 138,537 |
25~29歳 | 59,453 | 25~29歳 | 220,575 |
30~34歳 | 86,553 | 30~34歳 | 314,541 |
35~39歳 | 111,096 | 35~39歳 | 423,281 |
40~44歳 | 174,546 | 40~44歳 | 574,177 |
45~49歳 | 281,523 | 45~49歳 | 723,012 |
50~54歳 | 279,548 | 50~54歳 | 789,369 |
55~59歳 | 337,311 | 55~59歳 | 919,917 |
60~64歳 | 449,240 | 60~64歳 | 1,094,100 |
65~69歳 | 652,981 | 65~69歳 | 1,452,193 |
70~74歳 | 646,323 | 70~74歳 | 1,351,603 |
75~79歳 | 504,351 | 75~79歳 | 1,243,307 |
80~84歳 | 315,620 | 80~84歳 | 848,104 |
85~89歳 | 117,805 | 85~89歳 | 423,783 |
90歳以上 | 18,524 | 90歳以上 | 114,163 |
-
人気のおしえて先生
-
生活に支障をきたすほど生活音が怖いです
名無し(d616be369c)・20~29歳女性
2022/03/17 -
ストレスについて
はなか(4786e6c0a4)・6~15歳女性
2020/01/20 -
ミソフォニアにあたるのでしょうか?
けい(5caedbe296)・20~29歳男性
2022/04/05 -
ミソフォニアについて
うっちー(b342ea0334)・20~29歳女性
2021/09/08 -
ミソフォニアでしょうか、どう対処すればいいのでしょうか
けい(73fef3a782)・20~29歳女性
2021/11/04 -
音を怖がる精神病
かかし(30ba7171ca)・60~74歳男性
2021/11/26
-