お薬検索
ナボリンEB錠 120錠
基本情報
商品名 | ナボリンEB錠 120錠 |
---|---|
商品特長 | 末梢神経の傷を修復するメコバラミンとビタミンE・B1・B6が協力して働き、肩・首すじのこり、腰痛、手足のしびれを緩和します。 |
製薬会社 |
エーザイ
![]() |
包装単位 | 120錠 |
希望商売価格(税抜) | 5800円 |
OTC医薬品分類 | 第3類医薬品 |
小児用区分 | 大人用(大人(15歳以上)の用量・用法しかない) |
剤形区分 | 錠剤 |
効能・効果 |
次の諸症状の緩和: 肩・首すじのこり、腰痛、神経痛、手足のしびれ(しびれ感) 「ただし、これらの症状について、1ヵ月ほど服用しても改善がみられない場合は、医師又は薬剤師に相談すること。」 |
分類 | ビタミンB12主薬製剤 |
用法・容量 |
次の量を食後に水またはお湯で服用してください。 〔 年 齢 〕 成人(15歳以上) 〔1 回 量 〕 1錠 〔 服用回数 〕 1日3回 〔 年 齢 〕 小児(15歳未満) 〔1 回 量 〕 服用しないこと 〔 服用回数 〕 服用しないこと |
成分・分量 |
成人1日量3錠中に次の成分を含みます。 〔成 分〕 メコバラミン(活性型ビタミンB12) 〔含 量〕 1,500μg 〔働 き〕 末梢神経の構成成分(タンパク質やリン脂質など)の体内での生成 を促進し、傷ついた末梢神経を修復します。 〔成 分〕 酢酸d-α-トコフェロール(天然型ビタミンE) 〔含 量〕 100mg 〔働 き〕 血液の成分である赤血球や血管などを柔らかく保つ働きにより、血 行を改善します。 〔成 分〕 フルスルチアミン塩酸塩(ビタミンB1誘導体) 〔含 量〕 27.3mg 〔働 き〕 食事で摂取した糖質を筋肉などで必要なエネルギーに変える働きが あり、筋肉の疲労を改善します。 〔成 分〕 ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6) 〔含 量〕 50mg 〔働 き〕 アミノ酸の代謝に関わり、体内での神経活動をサポートします。 [添加物] タルク、炭酸Ca、トウモロコシデンプン、乳糖、ヒドロキシプロピルセルロース、カルナウバロウ、ケイ酸Ca、酸化チタン、ステアリン酸、ステアリン酸Mg、セラック、セルロース、二酸化ケイ素、白糖、ヒプロメロース、プルラン、ポビドン、マクロゴール、リン酸水素Ca |
保管及び取り扱い上の注意 |
①箱に入れ、直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(本剤は光に対して不安定です。) ②小児の手の届かない所に保管してください。 ③他の容器に入れ替えないでください。また、本容器内に他の薬剤等を入れないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。) ④容器内に乾燥剤が入っています。服用しないでください。 ⑤使用期限をすぎた製品は使用しないでください。 ⑥使用期限内であっても容器のキャップを一度開けた後は、品質保持の点から6ヵ月以内を目安に使用してください。箱の内ブタの「開封年月日」欄に、開封日を記入してください。 ⑦キャップの上ブタを閉める時は、カチッと音がするまで押し込んでください。 ⑧錠数が残り少なくなると出にくい場合があります。キャップ本体を外して取り出してください。 |
してはいけないこと | - |
相談すること |
①次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 医師の治療を受けている人 ②服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 膚 : 発疹、かゆみ 消 化 器 : 食欲不振、吐き気、胃部不快感 精神神経系 : めまい ③服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 便秘、下痢、軟便 ④1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ⑤服用後、生理が予定より早くきたり、経血量がやや多くなったりすることがあります。出血が長く続く場合は、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 |
その他の注意 | - |
同じ薬効の薬を探す | ビタミンB12主薬製剤 |
同じ製薬会社の薬を探す | エーザイ |
※医薬品を使用するとき、疑問・心配があるときは医師、薬剤師にご相談ください。
※「薬検索:処方薬」では、「一般社団法人 くすりの適正使用協議会」が提供する「くすりのしおり®」のデータを利用しております。
※「薬検索:市販薬」では、セルフメディケーション・データベースセンターが提供するデータを利用しております。
※なお、当サービスによって生じた損害について、シミックソリューションズ株式会社及びくすりの適正使用協議会、セルフメディケーション・データベースセンターではその賠償の責任を一切負わないものとします。