疾患・特集

もっとワイドに乳酸菌をとろう!

乳酸菌食品の種類や乳糖不耐症の人への効果、カルシウムの吸収促進、ビタミンB群の合成などのメリットについてご紹介。プロバイオティクスの条件についても知っておこう。

乳酸菌食品はこんなにたくさんある

乳酸菌の豊富な食品

腸内の乳酸菌(ビフィズス菌含む)を増やしたい場合には、乳酸菌をたくさん含む食品を摂取するのがいちばん。では、乳酸菌の豊富な食品にはどんなものがあるのだろう。代表的なものとしては、はっ酵乳やヨーグルト、バターやチーズなどの乳製品、またや脱脂粉乳を乳酸菌で発酵させた乳酸菌飲料などがある。ヨーグルトや乳酸菌飲料は乳糖の吸収をよくするはたらきがあるため、乳糖を分解する酵素の力が弱く、牛乳を飲むとおなかをこわしてしまう人(乳糖不耐症)でも、安心して口にできるのがよいところである。

乳酸菌食品のメリットはそれだけではない。乳酸菌がつくる乳酸には乳製品に含まれるカルシウムの吸収をよくするはたらきがあるため、乳酸菌食品は骨を強くするためにもとても有効である。また、乳酸菌の一種であるビフィズス菌には、糖質やたんぱく質、脂質などを燃焼させるために不可欠なビタミンB群を、腸内で合成するはたらきもある。ビタミンB群には疲労を回復させる効果もあるため、疲れやすい現代人が積極的に摂取したいビタミンとしても知られている。

食品に含まれる乳酸菌がすべて腸内に棲みつくわけではない

乳酸菌と仲良くしよう

ところで、乳製品や乳酸菌飲料を飲むと、そのなかに含まれる乳酸菌がすべて腸内に棲みつくことができると思われる人も多いだろうが、これは間違い。腸内に定住する細菌は、腸内環境での生息に適したものに限られており、同じ乳酸菌の仲間であっても食品に含まれる細菌とは異なるのだということをまずおぼえておこう。

私たちが乳酸菌食品を食べるのは、腸内に乳酸菌を送り込むことで腸に生息する善玉菌を優勢にし、腸内環境をバランスのよい状態に保つことが目的なのだ。つまり、腸内の善玉菌を優勢にするには、毎日続けて乳酸菌食品をとり、善玉菌の増殖を促進することが大切なのである。

生きて腸まで届く乳酸菌をとることが肝心

「プロバイオティクス」という言葉をよく耳にすることがないだろうか?プロバイオティクスとは、生きたまま腸に到達し、体によいはたらきをする微生物のことを意味する。腸内の善玉菌を増やし、腸内環境を改善するのにもっとも適した方法のひとつが、乳酸菌食品、特にプロバイオティクスを摂取することなのである。では、プロバイオティクスとなる菌には、どんな特徴があるのだろう?

プロバイオティクスに望ましい条件

  • チェック!安全性が保証されている
  • チェック!もともと腸内細菌の一員である
  • チェック!胃液や胆汁に耐え、生きたまま腸内に到達できる
  • チェック!腸内に付着して増殖できる
  • チェック!人体に明らかなよい効果を発揮する
  • チェック!食品などの形で有効な菌数を維持できる
  • チェック!安価であり、取り扱いが容易なもの

このような条件を満たしたプロバイオティクスをとることは、医療費を抑え、病気をかかる前に予防することが必要とされる時代に、もっとも有効な手段のひとつになるといえよう。プロバイオティクスなど、体によいはたらきをする食品を積極的に摂取することで、クオリティ・オブ・ライフの向上を目指し、いつまでも元気な体を維持することがますます求められていくだろう。

公開日:2004年4月19日