疾患・特集

眼精疲労は現代人の宿命!?

あなたの眼は疲れ眼?それとも眼精疲労!?増え続ける眼精疲労に焦点を当て、その特徴的な症状をご紹介。放っておけない眼精疲労の怖さも。

現代人はみ~んな眼が疲れている!?

人間は約8割の情報を眼から得ていると言われる。眼は情報獲得の重要な器官なのだ。だが一方で、眼のケアとなると、案外無頓着なのではないだろうか。

厚生労働省の「平成10年技術革新と労働の実態調査」によると、パソコン作業によって何らかの疲れを訴える人が増えたと認識している事業所は約34%。疲れを部位別にみると、9割以上もの人が眼の疲れや痛みを訴えている

仕事だけでもこれだけの眼の疲れがあるのに加え、現代社会はプライベートでも携帯電話にパソコン、テレビ、DVD、読書…と眼を酷使することが日常茶飯事。さらに深夜まで起きていることが多くなっているのだから、眼が休める時間は極端に少なくなっていると言えるだろう。まさに、現代は眼の受難時代。職種にかかわらず、ほとんどの人が眼の疲れを抱えていると言っても過言ではない。

疲れの部位別の割合

グラフ:疲れの部位別の割合

出典:厚生労働省「平成10年技術革新と労働の実態調査」

あなたのは疲れ眼?それとも眼精疲労??

単純に疲れているだけの「疲れ眼」なら、ひと晩ぐっすり眠れば眼は回復する。問題なのは、ひと晩寝たくらいでは疲れがとれないほど日常化してしまっている、あるいは回復したと思ったらすぐまた疲れが出てくるといったように断続的に続く「眼精疲労」なのだ。こうなると回復に時間がかかるばかりでなく、仕事や生活にも影響が出てくる。あなたの眼は、疲れ眼だろうか、眼精疲労だろうか。試しに、ひと晩たっぷり睡眠時間を確保してみてほしい。翌日も続く疲れなら、それは眼精疲労。早急にケアをスタートさせよう。

眼精疲労からくる主な症状

眼に現れる症状
さらに他の部分に影響してくると…
体に現れてくる症状

眼精疲労から神経症へ-怖い悪循環

眼精疲労が及ぼす影響は、頭痛や肩こりばかりではない。時にカラダや神経にさえも大きな影響を与えることがある。あなたは、眼が疲れてしまってパソコン画面や本などを見たくないと感じたことがないだろうか。その時点で作業をストップできれば問題にならないが、仕事ともなれば「見たくない」などとは言っていられない。こうして仕事がストレスとなってカラダへのしかかってくるのだ。そんな状況が長く続いたときのことを考えてみよう。

次の図は極端な例のように思えるかもしれないが、実際に胃痛や腹痛で病院を訪れながらも、なかなか眼精疲労の影響だとはわからないため、神経症になりかけている人は相当数いるのではないかと考えられている。眼精疲労の悪循環の連鎖をどの時点でストップさせられるか、その重大な課題が、一人ひとりの自覚にかかっているのだ。

公開日:2003年3月31日