疾患・特集

赤ちゃんを清潔にしてあげよう!お風呂&おむつ替えテクニック

生まれてすぐの赤ちゃんは、ベビーバスで入浴させてやるのが一般的。しかし、首がまだすわらない赤ちゃんを片手に支え、片手で身体を洗ってやるのは意外と力とコツのいる作業だ。そのテクニックやオムツの変え方などをご紹介。

生後1ヵ月までの入浴テクニック

用意するもの(こと)

  • ベビーバスにお湯をはる(温度は38度前後)
  • 赤ちゃん専用の洗いおけ(キレイなお湯を入れておく)
  • ガーゼ
  • プラスチックコップ
  • ベビー石けん(ベビーシャンプー)
  • 入浴布(または大きなガーゼ)
  • バスタオル(2枚)
  • 入浴した後の準備(着替え、ベビーローション、綿棒、湯冷ましまたは麦茶など)
  • 入浴する部屋(浴室)、着替えをする部屋を暖めておく(冬でも20度くらいに)

入浴のさせ方

(1)顔を拭き、頭を洗う

衣服は着たまま、手足を動かさないようにバスタオルで軽くくるむ。洗面器のお湯でガーゼをしめらせ顔を拭く。
赤ちゃんの首の後ろを支えながら小脇にかかえるような感じで抱き、首を支えた手の親指と中指で赤ちゃんの耳を押さえる(お湯が入らないように)。洗面器のお湯で頭をぬらし、石けん(シャンプー)をつけて頭を撫でるように洗う。洗い終わったら、きれいなお湯にひたしたガーゼでよく石けんを洗い落とす。
一度乾いたタオルで頭を拭いてから、衣服とオムツを脱がせる

(2)身体をお湯につけてやる(沐浴させる)

入浴布で身体を軽くくるみ、お湯につからせる(2~3分くらい)。両手で首とおしりを支えて、足のほうから入れてやると安定する(お風呂につかると気持ちよくなって、おしっこなどをしてしまう赤ちゃんも。あらかじめ覚悟しておこう)。

(3)身体を洗う

清潔なバスタオルを敷いた上に赤ちゃんを寝かせ、ガーゼに石けんをつけて身体を洗う。全身手早く洗い終わったら、お湯でぬらしたガーゼか、コップにお湯を入れて、そっと身体を流してやる。首周りや脇の下、股などくびれているところは垢がたまりがち。洗い落としのないようにしよう。
再び入浴布で身体をくるみ、お湯につからせる。石けんが完全に落ちるよう、くびれたところ中心にガーゼでなでてあげよう。

(4)湯上がりと着替え

温まったら、お湯から上げ、湯上がり用バスタオルの上に寝かせる。軽く押さえるような感じで手早く体中を拭いてやり、用意した衣服を着せる(ベビーローションをぬる場合は衣服を着せる前に手早く)。
お風呂の後は、「ベビー用のヘアブラシで髪をとかす」「綿棒で耳や鼻、へその掃除を軽くする」「つめがのびてないかチェックする」。
お風呂の後はのどが渇くので、湯冷ましか麦茶を飲ませる(赤ちゃんが欲しがらない場合は、無理して飲ませることはない)。

うんちのおむつ替えに慣れるコツ

おしっこのおむつは替えられるけど、うんちのときは替えようとしないパパ。「家事の最中に『赤ちゃんがうんちした!』って呼び出されるのってすごく腹が立つんです」など、このタイプのパパの評判は悪い。
人間が生きていくためにうんちはしなくちゃならないものだし、赤ちゃんの健康のバロメーターでもあるのだ。赤ちゃんの成長に伴い、うんちも形や臭いを変えていく。そんな科学的興味を持ってコトにあたれば、うんちのおむつ替えも意外と苦にならないもの。プラス思考で前向きに挑戦しよう。

公開日:2001年9月3日