疾患・特集

冷え性を治す運動・マッサージ

冷え性改善には、運動をして温まりやすい体を作るといいでしょう。おすすめは、ウォーキングです。また、ツボ・マッサージなどで血行を良くするのもいいでしょう。効果的なマッサージの方法などご紹介します。

下半身に筋肉をつける運動で温まりやすい体を作る

冷え性改善に運動が役立つ理由は次の3つにあります。

  • 筋肉をつけ、温まりやすい体を作ります(筋肉は体の中で熱を産み出す機能があります)
  • 自律神経のはたらきや血行をよくして、末端まで温かい血液が行き渡りやすくします
  • 代謝をよくして体内の余分な水分や老廃物を排出しやすくします

一番おすすめなのは、気軽にできるウォーキングなどです。最初は1日20分くらいから始めてみましょう。通勤時に一駅分歩いてみたりするのもおすすめです。

ツボ・マッサージで体も頭もリラックス

足や腰のマッサージは、ストレス解消のほか、停滞してしまった血液の流れ(静脈のうっ血など)を良くするはたらきもあります。効果的なマッサージの方法は、

  • 入浴中湯船から出て休んでいるときや、入浴後など体が温まっているときに行います。
  • 足先と腰を中心に手で軽くなでたりさすったりします(力を入れ過ぎないようにします)。
    足の指の付け根(特に薬指と小指)をじっくりもみほぐしたり、足の裏を踏んでもらったりする(青竹踏みや健康スリッパもOK)のもおすすめです。
  • 朝起きたときや夜寝る前の乾布まさつも血行を良くします。
    乾布まさつ
  • マッサージの前後に、冷え性に効くツボを刺激してみましょう。ツボの部分を親指の腹などで、息を吐きながら押します(痛いけど気持ちいいと感じるくらいが目安です。痛いだけなら強過ぎます)。3秒くらい力を入れては休憩を3~5回繰り返してみましょう。

冷え性に効く手のツボ 冷え性に効くお腹のツボ 冷え性に効く足のツボ

冷え性を治す簡単な体操

足首の曲げ伸ばし

  • あおむけに寝ます。
  • 左足の足首をしっかり伸ばし、右足の足首を強く曲げます。
  • 右足の足首を伸ばし、左足の足首を曲げます。
    ★30~50回行います。

骨盤上げ

  • あおむけに寝ます。
  • 腰の上げ下げを繰り返します。
    ★30回くらいを目標に行います。

空中バタ足

  • あおむけに寝ます。
  • 足を中に浮かせてひざを伸ばします。
  • 股関節から足を上下にゆっくり動かします。
    ★20回×2セットを目標に行います。

空中自転車こぎ

  • あおむけに寝ます。
  • 腰を上に上げて手で支えます。
  • 自転車こぎの要領で両足を回転させます。
    ★20回×2セットを目標に行います。

このほか、ストレッチで体を伸ばしたり、ダンベル体操などで筋力をつけるのも効果があります。特に長い時間オフィスに座って仕事をしているような人は、1時間に一度は席を立って、軽いストレッチを行うなど気を使うようにしましょう。