疾患・特集

不妊症、精子減少の原因はダイオキシン!?

低い濃度のダイオキシンでも、長期間摂取すると慢性的な症状が現われます。具体的な症状について紹介します。ただし、ダイオキシンがこれらの病気を引き起こす、医学的なメカニズムははっきり証明されていないのが現状です。

流産や奇形児出産の確率が高くなる!?

ダイオキシンの毒性の中でも特に恐ろしいのは、生殖毒性と言われるものです。これは、子供を産む器官や産まれた子供自体に現われてくる毒性のことになります。
ベトナム戦争時、2,3,7,8-四塩化ダイオキシンを含む枯葉剤がアメリカ軍によって散布されました。その結果、これを浴びた人達に生殖障害(流産や新生児死亡などの出産異常、先天奇形など)が起こる割合が高くなりました。
また、日本でも、ダイオキシンによる汚染度が高い地域は、ほかの地域に比べて新生児死亡率が高いという報告がされています。
これについて、1979年に行われた有名な実験があります。実験内容を簡単にまとめました。

■実験

実験イメージ

50pptの2,3,7,8-四塩化ダイオキシンを餌にまぜて7ヵ月間アカゲザルに与えました。
※50pptというのは1兆分の50のこと。これはアカゲザルの体重1kgあたり1.26ng(ナノ グラム。10億分の1グラムのこと)にあたります。

■結果

8匹のうち6匹が妊娠しましたが、4匹流産。残りの2匹に子供が産まれましたが、1匹は未熟児でやがて死亡しました。

では、どのくらいの量なら産まれる子供に影響がない(毒性がない)のでしょうか。
その後、0.63ng/kg(体重1kgあたり1000億分の63g)を4年間与える実験が行われました。この実験でも、8匹のうち1匹しか産まれなかったと報告されています。

このような実験結果をもとに、産まれる子供に 影響がない(生殖毒性がない)ダイオキシンの量は約0.1ngと推定されています。
このほか、生殖毒性として以下のような症状が疑われています。

子宮内膜症

  • 具体的な症状:
    子宮の内側にある膜が異常に増えたり、子宮の内側以外にできる病気です。月経困難症、強い月経痛、不妊症などが起こります。
  • ダイオキシンとの関係:
    アカゲザルを使った実験では、126pg/kg/1日の餌を与えたところ(1日に体重1kgあたり126ピコグラム与えるということ)、71%に子宮内膜肥厚症が発症しています(ダイオキシンを与えないグループの発症率は33%)。※ピコグラムは1兆分の1グラム
    アメリカなどでは、不妊症や子宮内膜症が高い割合で起きており、ダイオキシンが関係している可能性が高いと言われています。

精子の減少

  • 具体的な症状:
    精巣が小さくなるなど精子を作る機能が弱まり、結果的に精子の数が減少します。
  • ダイオキシンとの関係:
    ダイオキシンが含まれる枯葉剤(2,4,5-T)の製造工場で働く人を対象にした調査で、血液中のダイオキシン濃度が高い人ほど男性ホルモンの濃度が低いことがわかりました。動物実験などでも、精巣が小さくなるなどの結果が出ています。
    ダイオキシンの影響で精巣内の細胞に栄養障害が起こり、機能を低下させるのではないかと考えられています。

赤ちゃんへの影響

  • 具体的な症状:
    血液中のダイオキシン濃度が高い母親から産まれた赤ちゃんは、チロキシン(甲状腺ホルモンの1つ)の濃度が低いという調査報告があります。
  • ダイオキシンとの関係:
    チロキシンは胎児のときに脳を発達させる役割をする大事なホルモンです。
    また、甲状腺ホルモンの量が少ない赤ちゃんには、アレルギー体質が多いと言われており、アトピー性皮膚炎との関係を疑う声もあります。

ダイオキシンには、発がん作用もある!?

1997年国際がん研究機関は、人に対する2,3,7,8-四塩化ダイオキシンの発がん性の分類を「人に発がん性あり」というものにしました。
各国のいろいろな動物実験でも、ダイオキシンががんを引き起こすという結果が出ていますが、がんになる部位については、オスとメスで異なるようです。
人間についても、以下の表のように、各種の疫学的な調査が行われているが、がん発生が増えるという報告と、増えないという報告があります。

ダイオキシンががんを発生させるメカニズムについては、まだはっきりしたことはわかっていません。研究者の間では、ダイオキシンが直接がんを発生させるのではなく、別の発がん物質と一緒になってはたらくのではないかと考えられているようです。

対象者 がんの種類 発がんリスク※ 研究年次と研究者
アメリカの化学工場従事者 軟組織肉腫9.2倍1991.フィンガーハットほか
呼吸器系がん1.42倍
ドイツの化学工場従事者 あらゆるがん1.9倍1991.マンツほか
2,4,5-T取扱者 軟組織肉腫1.3~2.5倍1990.エリクソンほか
ベトナム戦争帰還兵 結合組織などのがん4.6倍1988.コーガンほか
ベトナム戦争帰還兵 あらゆるがん1倍1990.ミカレクほか
  • ※発がんリスク=それぞれのがんの発生率が、比較対象となる人達の グループより何倍ぐらい高いかを示したもの

このほか、ダイオキシンと関係がある症状としては、免疫力の低下、肝臓障害、骨髄障害(血を造る機能の低下)などがあります。