疾患・特集

精製塩と天然塩、どちらがいい?

安定した量と質の精製塩

精製塩は、天日塩を溶解した濃い塩水から再製加工したものです。微量のマグネシウムやカルシウムなどを含むものの、99.5%以上が塩化ナトリウムです。一種の工業生産物であるため、安定した生産量と品質を得ることができます。

天然塩は栄養的にバランスが良い

それに対し天然塩は、塩田を利用した昔ながらの方法で作られた塩です。
太陽熱や風力で、数段階にわたって自然乾燥を繰り返し、濃縮を重ねてできた塩結晶から作り出されます。精製塩に比べ、場所と時間を必要とし、品質や生産量は、自然条件に大きく左右されます。
ただし栄養素的には、精製塩に比べ、生産地によりばらつきはあるものの、血圧を下げる作用があるカリウム、カルシウム、マグネシウムなどのミネラル分が豊富に含まれています。
よって、塩分以外の栄養素が多く含まれているという点で、天然塩のほうがバランスのいい食品といえるでしょう。