疾患・特集

髪はどうして生える?抜ける?髪のメカニズム

髪はどうして生える?伸びる?

髪は基本的には頭皮の毛包1つから1本生えています。
目には見えませんが、根っこの部分が毛根、その根本のふっくらしたところが毛球です。
そして、毛球の真ん中の窪みの下の部分を毛乳頭といいます。
この毛球の回りには多くの毛細血管がはりめぐらされ、毛はその毛細血管で運ばれた血液からの栄養でスクスクと成長しています。

髪の寿命はというと、男性の場合、頭髪全体の90%で3~5年の成長期(生え際の髪は4~9ヵ月)があります。
成長期が終わると、髪は2~3週間の退行期を経て、休止期に入り、自然に抜けますが、同時に皮膚の下では次の髪の準備も進んでいます。
髪がどんなに長くなっても、成長の栄養は髪の根から取り入れていることに変わりありません。
特に髪の成長を司ると言われる毛乳頭の栄養状態が良く、それを毛球側もしっかり抱き込んでいれば髪全体が元気ということになります。

髪はどうして抜ける?

髪は永遠ではないので、抜け毛があって当然です。1日につき、約50~100本抜けるといわれています。
問題は、きちんと休止期に入った髪が抜けているかどうかです。

正常 寿命を終えた髪は、根本(毛根)がふっくらし、マッチ棒のようになっています。

円形脱毛症 毛根に丸みがない、細い、パサついているのは、円形脱毛症などの異常脱毛です。

男性型脱毛症(=若ハゲ) 抜け毛全体が細くなっていたら、それはいわゆる男性型脱毛症(=若ハゲ)です。

このような毛は通常より早いサイクルで成長期から休止期を過ごしたのでやせていて、また通常より早く寿命を終えたため、次の毛の準備ができていない場合が多いようです。

問題は頭皮にあった!

というわけで、髪を支えているのは栄養を吸い上げ毛の成長を促し、新しい毛の準備をする髪の根本や頭皮にあります。すなわち、髪の問題は毛1本1本をどうこうするのではなく、その基礎となる頭皮を考え、いたわることが肝心です。
自分の抜け毛を観察し、危険を感じて不安におびえるあなたも、頭皮をいたわる方法を知っておきましょう!