疾患・特集

嫌酒薬の種類

悪酔いさせてお酒をやめさせる薬

嫌酒薬の一つであるジスルフィラムという薬は、そもそも虫下しとして開発している途中で、試しに薬を飲んだ医者がアルコールを飲んだ時にひどい悪酔いをしたことに端を発したといわれています。
アルコールの中間代謝産物であるアセトアルデヒドは、悪酔いの原因といわれています。ジスルフィラムは、アセトアルデヒドが分解するのを阻止します。ですから、アルコールと一緒に飲むと通常よりひどい悪酔いを起こすことになります。
これを利用して、お酒を止めさせようとする訳です。日本で認可されているもう一つの嫌酒薬ジアナミドも、同様のはたらきをします。

同じ作用でも危険が伴う不認可薬

また、セフェム系抗生剤は嫌酒薬と同じ作用を持っています。セフェム系抗生剤を服用中にお酒を飲むと顔面紅潮、心き亢進、めまいなどが起こります。
この薬は嫌酒薬として認められているわけではありませんから、嫌酒薬代わりに使うことは大変危険です。セフェム系抗生剤を飲んでいる時には、お酒を飲まないようにしましょう。