疾患・特集

食習慣の常識のウソ

イカのコレステロール

食に関する常識のなかには間違いが少なくありません。例えば、イカはコレステロールを増やすと信じ込んでいる人が多いようですが、これは間違いです。
確かにイカやタコにはコレステロールが多いのですが、タウリンというアミノ酸が含まれていて、血中のコレステロールを下げる作用をするからです。

有精卵の栄養価

有精卵は無精卵よりも栄養価が高いというのもウソです。栄養的には無精卵と大差ありません。
また、白い卵よりも赤玉の方が値段が高く、その分、栄養的に優れていると考えている人がいるかもしれませんが、単に鶏の羽の色が違うだけです。
ただヨード卵については、飼料にヨードが含まれているため、普通の卵よりはヨードが多いことは確かです。

糖尿病の日本酒

糖尿病の人は、ウイスキーは飲んでも良いが日本酒はいけないというのも間違いです。糖尿病というのは、インシュリンの作用が低下するために血液中の糖分が処理できずに起こる病気です。
体内にアルコールが入ると、インシュリンの作用が低下しますからアルコールはいけないとされているのです。蒸留酒であるウイスキーは良いが、日本酒やビールはいけないという問題ではなく、アルコールそれ自体がいけないのです。