用語解説

ロドプシン

ろどぷしん
暗いところでものを見るときにはたらく色素体で、網膜の視細胞に存在する。何も見えない暗い部屋でもしばらくするとロドプシンがはたらき、やがて見えるようになる(暗順応)。光刺激によって次々に分解と合成を繰り返すため、再合成が間に合わなくなると、ものが見えにくくなったり、疲れ目になる。ロドプシンの再合成を助ける物質として、ブルーベリーに多く含まれるアントシアニンが知られている。
「ロドプシン」についてもっと調べる