用語解説
寝ちがい
ねちがい
朝起きたときに、首の後ろ側か左右どちらかの側が少し動かしても痛くて、首を動かせない状態のこと。不自然な状態で寝たときに起こりやすい。睡眠中は筋肉が緩むので、頭を不自然な方向に曲げたりしていると首の筋肉の一部が過度に引き伸ばされて起こると考えられる。他の病気の有無を確認するためX線検査などを行うこともあるが、通常は治療の必要はない。痛みが強い場合のみ、鎮痛剤や筋弛緩剤を用いて治療を行う。
「寝ちがい」についてもっと調べる
-
人気のおしえて先生
-
膣の奥の痛み、排便時痛は腹水の貯留に関係あるのでしょうか
ぴーす(b79f0236eb)・20~29歳女性
2021/07/08 -
妊娠中からミソフォニアのような症状がひどくなりました
ななほし(d02efded89)・30~39歳女性
2022/05/20 -
ストレスについて
はなか(4786e6c0a4)・6~15歳女性
2020/01/20 -
ダイエットによる無月経について
るん(112127e8a0)・40~49歳女性
2022/07/15 -
日常生活で嫌悪感を抱くことが多い
み(c951ded060)・20~29歳女性
2022/07/06 -
喉・食道のつっかえ
るん(112127e8a0)・40~49歳女性
2022/07/22
-