用語解説
タバコ・アルコール性弱視
たばこ・あるこーるせいじゃくし
ヘビースモーカー、慢性アルコール症にみられる視力障害で、中心視野の障害を訴え、進行すると視神経萎縮となる。基本的には栄養障害性視神経症で、アルコール症の場合は栄養不良とアルコールの代謝のためにビタミンB1、B2、B12群が欠乏することが根底にあり、ヘビースモーカーの場合はタバコの成分がB12代謝を阻害し、視神経に異常を来たすと考えられる。喫煙、飲酒の中止とバランスのとれた食事で回復する。
「タバコ・アルコール性弱視」についてもっと調べる
-
人気のおしえて先生
-
膣の奥の痛み、排便時痛は腹水の貯留に関係あるのでしょうか
ぴーす(b79f0236eb)・20~29歳女性
2021/07/08 -
妊娠中からミソフォニアのような症状がひどくなりました
ななほし(d02efded89)・30~39歳女性
2022/05/20 -
ストレスについて
はなか(4786e6c0a4)・6~15歳女性
2020/01/20 -
ダイエットによる無月経について
るん(112127e8a0)・40~49歳女性
2022/07/15 -
日常生活で嫌悪感を抱くことが多い
み(c951ded060)・20~29歳女性
2022/07/06 -
喉・食道のつっかえ
るん(112127e8a0)・40~49歳女性
2022/07/22
-