用語解説

がま腫

がましゅ
口の内側の底面、すなわち舌の下にある舌下腺(ぜっかせん)という部分にできる、袋状のふくらみ。舌下腺の唾液が出る管が詰まり、嚢胞(のうほう)と呼ばれる袋に唾液がたまることによって起き、舌下腺の左右どちらかにできることが多い。痛みはないが、大きくなりすぎると舌の動きや口の動きが制限され、食事や会話に影響が出ることがある。唾液の吸引、嚢胞の摘出、たまった唾液を口の中に流すなどの手術のほかに、舌下腺を摘出する手術で治療することもある。ガマガエルののどにある袋に似ていることから名づけられた。
「がま腫」についてもっと調べる