用語解説

抗血栓薬

こうけっせんやく
血栓と呼ばれる、血のかたまりによって引き起こされる脳梗塞、心筋梗塞、肺塞栓などの病気の治療に用いられる薬の総称。血栓を溶かす「血栓溶解薬」と、主に静脈の血栓を予防する「抗凝固薬」、主に動脈の血栓を予防する「抗血小板薬」の3種類に分類される。
「抗血栓薬」についてもっと調べる