おしえて先生

神経質すぎるのか、それとも何か障害があったりするのでしょうか?

みけねこ(65c50bcf5d)・50~59歳女性 2022/04/21 投稿

最近スマホを打つ音でイラつくようになりました。TVドラマなどでスマホの効果音でも耳を塞ぎたくなります。
中学生の頃から爪を噛む音や咀嚼音にイライラしていた気がします。
スーパーの籠の持ち手をカタカタならす人、歯をカチカチならす人、飴や氷をガリガリ噛み砕く人、音に苛ついているはずなのに、音を出す人に怒りを感じてしまいます。他にもちょっとした音で異常にイライラすることがありますが生活に支障をきたしているとは思っていません。ただ、家族は嫌な思いをしているかもしれません。
他にも匂いに少し敏感なところがあったり、りんごのシャリシャリ感が非常に苦手で、皮を剥くことも生のりんごを食べることもできません。皮を剥くことを考えただけでざわざわとした感じがします。
神経質すぎるのか、それとも何か障害があったりするのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

敏感以外の症状があるようでしたら、婦人科や精神科を受診されてみたらいかがでしょうか?

最近いわゆるミソフォニア(音に敏感)状態が特に気になるようになったようですね。
匂いにも敏感なんですね。どのくらいのレベルなのか不明なので、簡単には回答できませんが、以下のことが考えられると思います。

1)更年期の可能性
ご年齢的に更年期である可能性もあり、その症状の一つとしての音やにおいに敏感という症状かもしれません。いわゆる更年期の症状はありますか?(ホットフラッシュ、めまい、情緒不安などがひどくなりましたか?)婦人科の医師にご相談されてもよいと思います。私の臨床経験でも、においや音が気になり情緒不安もある方に漢方を処方し軽快した方もいらっしゃいます。漢方は更年期の代表的な当帰芍薬散、加味逍遙散、桂枝茯苓丸などから。いらいらが主症状でしたら抑肝散や抑肝散陳皮半夏など。)
2)他の精神疾患の併存症状の可能性
最近特に音やにおいに敏感であることをきっかけに統合失調症を発症した方もいらっしゃいます。統合失調症と聞くとネガティブなイメージがあるかもしれませんが、お薬もよくききますし、早期発見で早期軽快の方も多いです。お薬も少量一剤で十分な可能性も高いです。(今まで日常に支障がないとのことですので)
パニック障害や、いわゆる心身症(ストレスによる体の変調)でも音やにおいに敏感になることがあります。

以上から、敏感以外の症状が何かあるようでしたら、例えば更年期症状があれば婦人科をストレス症状(何らかの体の不調:食欲の変化、睡眠障害、情緒不安定など)があれば精神科や婦人科を受診されてみたらいかがでしょうか?

ご回答いただいた

牧野真理子 先生

ドクター
ご活躍の場所 牧野クリニック(東京都中野区東中野) 診療部長
東邦大学医学部客員講師
JICA(国際協力機構)顧問医
優秀臨床専門医
アサヒビール産業医
オレンジページ産業医
日本心身医学会代議員
日本女性心身医学会理事
国際摂食障害学会会員
ご専門 心身医学(心療内科)
女性の心身症(摂食障害など)
職場のメンタルヘルス
異文化間メンタルヘルス
ご経歴 国公立大学卒業後、北里大学医学部卒業
メルボルン大学医学部大学院卒業
著書 『誰も私をわかってくれない:摂食障害・心の迷路』(悠飛社:1999)
『異文化ストレスと心身医療』(新興医学出版社:2002)
『もういいや!!と叫んで心の毒出しができるメンタルデトックス』(祥伝社:2005)
『うつにもいろいろあるんです。』<漫画 細川貂々> (オレンジページ:2011)

【共著】
『医療看護学』(中山書店)
『職場のメンタルヘルス』(南山堂)など多数

【連載】
『からだの本』(オレンジページ)「女性とうつ」連載中
所属団体 日本心身医学会代議員
日本女性心身医学会理事
国際摂食障害学会会員
先生からの一言 メンタルヘルスの疾患も早期発見が早期回復につながります。
小さなことと思ってももし悩んでいるようでしたらお気軽にご相談ください。