おしえて先生

行動をすぐに忘れてしまう

あき(#)・20~29歳女性 2011/05/23 投稿

私は幼少期からよく睡眠をとる方でしたが、20歳を超えた現在でも軽く16時間は寝ています。
けれど、睡眠時間を調整してもすっきり目覚められることはほとんどありません。
すっきり目覚めた時もはその後すぐ疲れや眠気を常に感じている気がします。

最近仕事をしていてミスが多くなり、不安に感じます。
インターネットで調べた所、睡眠時無呼吸症候群の症状に近い気もしますが、起きているべきときに寝てしまうことはありません。
また、いびきや無呼吸も指摘されたことはありません。

その他にも、絶対にやらなければならないことを、違う動作に移るとほぼ確実に忘れてしまいます(きっかけがあれば思い出しますが)。
メモに取りますが、そのメモの存在もしばしば忘れてしまいます。
必ず確認するところに書く、タイマーをかけるなどしていますが、メモをする時間がなくて別の行動に移ると忘れていることが多いです。
また、相手の話を聞いているのに、別のことを考えていて聞き逃してしまったり、聞いていても頭に入ってこない、もしくはついていけない時があります。
大したことない問題なら謝って終わりですが、大切なことも忘れていて指摘されて気づくなど、このままでは仕事をするのが怖くてなりません。

このような症状は、その日の体調や生活習慣、体質、性格などによって誰にでもありえることなのでしょうか?
友人に「あなたはすぐ忘れちゃう」「絶対に言ったのに覚えていない」と言われたこともあります。
また、ひとつのことしか一度にできず、周りの同僚のように人の話を聞きながら書くなどは、昔からできません。
集中していると周りに気が回らないため、「聞いていない」と言われることも多いです。
聞きながら別のことをやると必ず間違えます。
これは性格的な問題だと思っていたのですが、異常なのでしょうか?

何か改善するためのアドバイスが欲しくて、すがる思いで相談させていただきました。

専門家のいる大学病院を受診して

前半の過眠についてのご質問ですが、眠気やいびきがなくても、睡眠時無呼吸の可能性もあるでしょうし、また反復性過眠症(1日18時間以上眠り、過眠状態が3日から3週間持続する傾眠(けいみん)発作があって、この発作が年に1~2回以上反復して起こるもの)も考えられます。
いずれにしても、日中の眠気を調べるMSLTという検査や夜の睡眠の状態を調べる睡眠ポリグラフ検査等を受ける必要があると思われます。

後半の集中力の低下については、注意欠陥障害ではないかと考えられます。
まず、それぞれの専門家のいる大学病院精神科を受診して診断をあおいだ上で、治療を受けられると良いと思います。

ご回答いただいた

半田(伊藤)容子 先生

ドクター
ご活躍の場所 八事クリニック 院長
ご専門 心療内科、精神科、医学博士、精神科専門医、精神保健指定医、日本精神分析学会認定精神療法医、認定産業医
ご経歴 名古屋大学医学部、名古屋大学大学院医学系研究科卒業
名古屋大学付属病院
愛知県立城山病院
生々会松蔭病院を経て
八事クリニックを開設
所属団体 日本精神神経学会、日本精神分析学会、日本うつ病学会、
日本精神病理・精神療法学会
先生からの一言 明るく穏やかな生活を奏でる為に、皆様のお役に立てたら幸いです。