疾患・特集

夏バテの原因は「クーラー」にあった!

夏の暑い時にはクーラーが一番。でも、クーラーも効きすぎていると、冷房病になり、冷え性にはつらいものです。また、冷房病は夏バテの原因にもなるようです。

夏バテはなぜ起こる?

夏バテとは、日本特有の高温多湿の気候による、暑さが原因で体が不調になること。 症状はさまざまで、食欲不振からくる栄養不足、熱帯夜のための睡眠不足、汗をかきすぎて脱水症状になる、体がだるい、などが挙げられます。これらの要因が重なり合うことで夏バテになってしまうのです。
時期が過ぎれば治るもの、なんて考えていると胃腸障害が悪化したり、栄養失調になるなど、深刻な状態になることもあるので、注意が必要です。

クーラーも夏バテの原因!?

夏バテの原因としてもうひとつ大きな要素がクーラーです。
エアコンの普及率が高まり、いまではどこへ行ってもクーラーが効いています。デパートや電車、オフィスなどでクーラーが効きすぎて寒いと感じている人も多いのではないでしょうか。

人の体には気温の変化に自然に対応する能力が備わっていますが、うだるような暑さと効きすぎた冷房の寒さを頻繁に繰り返していると、体温の調整に関係する交感・副交感神経系のバランスが崩れ、自律神経失調症になることもあります。
また、冷房が効きすぎたところに長時間いると、寒さから肩こりや腰痛、胃腸不良などの症状を招くことがあります。

これがいわゆる冷房病といわれるもの。とくに女性は冷え性の人が多く、長時間の寒さのせいで体調が悪くなる場合がありますが、この冷えに早め早めの対策をとることで、夏バテ予防にもつながるのです。

こんな生活が冷え性を招く!

冷え性は体質ではなく、普段の生活が原因で起こるものです。このチェックで当てはまるものが多いなら、注意しましょう。

  • 夏、職場や家の冷房はバッチリ効いている
  • 春夏秋冬、冷たいビール、アイスクリーム、ジュースなどを1日2回以上はとっている
  • ダイエットのため、無理な食事制限などをしたことがある
  • 足に合わない靴、体を締め付ける服を身につけることが多い
  • 職場などでストレスを感じることが多い
  • コレステロール、中性脂肪値が高い
  • 日ごろ運動不足である
  • たばこをよく吸う