おしえて先生

お灸と血圧降下剤について

いのえびす(#)・75歳~男性 2007/09/28 投稿

5年前、狭心症の手術でステントを3本入れました。
それ以来、ベシル酸アムロジピン、カルベジロール、アスピリン、カンデサルタンシレキセチルをいただいて飲んでいますが、最近腰痛があったり手の震えがありましたので、人の勧めでお灸を始めました。朝晩血圧を測っていますが、お灸を始めてから上が130を超えることが無くなりました。下は今まで80を超えたことがありません。降圧剤は飲み続けなければいけないのでしょうか。
主治医のお話ですと降圧剤を飲んでいるからどうにか下がっているのだと言われます。しかし私は、薬の副作用が心配です。
現在83歳です。よろしくお願いします。

薬の副作用より、中断することの危険性を考えて

お灸で血圧が下がるケースがあることは、よく知られています。しかし狭心症でステントを3本も入れている状況を考えると、いくら血圧が下がる傾向があったとしても、安易に薬を減らすのはかなり危険を伴うように思います。
このような場合には、今までの血圧がどのくらいであったかなどを参考にし、主治医に判断してもらうようにするのが基本だと思います。
飲んでいる薬の量が多いため、服用し続けるのに不安を感じることは理解致します。しかし、このような状況で薬をやめることによる危険性にくらべれば、薬の副作用による危険性は小さいと考えられます。

ご回答いただいた

古家英寿 先生

ドクター
ご専門 呼吸器内科、一般内科、免疫学、臨床薬理学
日本内科学会認定内科専門医、米国内科専門医会上級会員、日本臨床薬理学会指導医、医学博士
ご経歴 山口大学医学部卒業
熊本大学第一内科大学院卒業
先生からの一言 今度からこのサイトで皆さんの御相談にお答えすることになりました。医療に100%はありませんが、皆さんの御役にたてるようにがんばりたいと思います。